画質 高画質

そしてこれは差分を繋げて動かしたやつです
暗黒微笑…!

元々作りたかったのはこっちです。
デジタルは差分が作りやすくて良いですね~('꒳'*)

1 2

ミカエラの絵を描いたら描く度に表情が違ったので、元々は表情豊かだったんだな……と思うと、なんか悲しくなった

0 2

Day2 誕生秘話
Ashleyは中1の頃にもともと私の分身という存在として生まれました。見た目も性格も私がモデルなのでほぼ私=Ashleyみたいな感じ。私の姿と性格が変わっていくのと同時にキャラデザに反映させていきました。
元々は和がモチーフでイメカラは長いこと緑でした。

0 4

一人の吸血鬼が血の渇きに苦しんでいた。
 田園の静まり返った村の中。幼い少女が一人。
 ゆるく波打つ赤い髪。赤は元々の色だが、吸血鬼になってさらにそのあざやかさを増し、鮮血のよう。可愛らしく整っているが気の強そうなその顔は、長く続いた渇きとの戦いに憔悴しきっていた。

0 1

(語りたいので勝手に語る小話)
背景色、元々は右の明るい方だったんだけど レイヤー効果をこね回してたらたまたま左になったので どちらも雰囲気的に“らしさ”があり結構ギリギリまで悩んでた🐹結果として左のにしたのは ホワイトを散らした影響で“水中っぽさ”があってキャラとも合うなってなったのん

0 1

ルルブ読まずに絵描いてました…
2回ほど元々居るオリキャラでTRPGやらせてもらったけどあれも楽しいなー

0 1


最近は厚塗りで描く事が多いけれど、
元々は水彩も好き
←数年前    最近→

0 2

ボディを描き直して色ラフ置いた!
ああああめーっちゃかわいい!!カモちゃん先生かわいいよぉ〜!
…ただロリロリしすぎかもしれない!元々の私の絵柄なんだけども!とにかく塗ってお昼過ぎに捧げたいです!

0 3


元々1枚のイラストになる予定でした。

2 4

(オリキャラ落書き)
こいつの顔は「シルエット👤+目👁」的な表現だったのだけど、元々こういう顔ということでも良いような気がしてきたのだ。
(アナログでは塗り潰さないため、「輪郭+目だけの図」が自分の中で定着してるっぽい)

1 1

こちらの神絵、少しだけ手を加えさせていただきました……
まず元々が神絵なので…ぶっちゃけするところ、なくね?見たいな感じでやりました……
このもともとの髪のふわっとした感じが凄く好きなので、そこを強調して描いたらもっと良くなると思いました〜
素敵な表現をされるので自分の参考にします https://t.co/fyFlnfl1St

1 4

仲間気取りしてるけど確実に元々は敵

1 0

元々ロマサガにいました!みたいなツラして媚びだしてるの多分キャラ人気ガチ高めなんだろうなって

1 0

SDキャラ描くの好きなので花騎士かミストレでアクリルキーホルダー作るか何かしたいですね🤤
元々透明水彩のアナログ描きなので色紙とか・・・どなたかの所に何か残るものが作れたら・・・(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..

11 40

元々は縦長だったりする

138 867

ちなみにぽいぴくに上げてるコイツも元々は未定の代理だったんだけど、今じゃ自創作と化してる

0 2

こちらはちびキャラ限定の子達です。元々iPhoneユーザーだった時、愛用していたアプリのスタンプで写真に写ってしまった人や顔を隠してましたが、Androidに機種変更した際そのアプリが使えなくなり、なら自分で作っちゃえば良いジャン☆と代わりに作成したことがキッカケでちびちゃん達は誕生しました

0 1