//=time() ?>
トマトさん
迫力あるこの顔!
ものすごいインパクトですよね😊
川で泳いで涼しみたいけど、体が重くて動けないトマトさんを昆虫やトカゲや亀が助けてあげるお話です✨
カラフルな絵もかわいいし、トマトの観察をしている園児や小学生にもおすすめ!
盛り上がります😆
#絵本読み聞かせ隊
昨日パパ(@kana85hz2c)のおかげでついに動くようになりました✨
わぁぁ〜!とってもよく動く私だ〜(*´ω`*)
あとは自分で動けるよう、まだまだのんびりですけれども準備します…🔥
キャッチーな内容で呟いていますが、一枚絵からの背景消して体, 口, 両目 の4パーツだけでこれだけ動けば遊びとしては十分だと思うのです(๑╹ω╹๑ )
Live2Dモデルはちゃんと作るとパーツの切り分けが面倒だったりしますが、遊びで使う分にはこういう感じでもよいと思うんだ~ https://t.co/hO5yiwDZNu
まんまと罠に掛かってドーナツから抜け出せなくなった妖精
「ちょ...と、今...うい、ドーナツにハマッちゃって動けないんですよねー」
「はーぁ、誰か来ないかなー つむちゃーん つのちゃーん」
とか言いそう(想像)なところを
欲望と言う衝動に駆られてイライラさせてしまった落書き
#ひなの羽衣
両手でお皿を持って運ぶってなかなかのタスクだと思うんだけど、彼はルールを理解してそれを守ろうとするタイプなので定着した。台所から動けない時に母とても助かる。
#育児絵
フラグタイム見ました。3分だけ時間を止めることができる主人公がその中でも唯一動ける女の子と出会って変わっていくて感じのストーリーでした。おもしろかったですがもう少し2人の心理的な掛け合いていうか機微が丁寧に描かれていてもよかったかなて印象です。
CoC『くねくね』
KP:たんたかたんさん
PL:コースケさん(松永 大吾)、晴貴さん(浅川 まりも)、ふなかわ(馬場 三美)
全ロスでした……あぁ~~もうちょっと積極的に動けたら良かったな……
沼男の4人でもっと遊びたかったな。でも怖くて良いシナリオでした!
皆さんありがとうございました!
陸奥君の中身?こんな感じ
防具着てると身長2m弱ですけど実際は身長156cm、見た目と声は完全に女の子な男子生徒です
モルフェウス能力で防具の隙間とか埋めつつ動ける構造にしているという設定
お借りしたメーカー様はこちら
https://t.co/AUYw8Psyd2 #Picrew #ゆる女子メーカー