//=time() ?>
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
2018年から2021年までの間で描いてきた琴葉をピックアップしました
SAOコラボで描くってツイートした以降描いていないのでそろそろ描かないと…
2021年〜2022年5月まとめ #まもうさ #プリンセス・セレニティ #月野うさぎ #セーラームーン https://t.co/JbGwAxuYFL
今日の過去絵☆
2020年 有吉弘行さん
2021年 日高のり子さん
お誕生日おめでとうございます(*´▽`*)
#5月31日生まれ
#有吉弘行
#日高のり子
#お誕生日おめでとうございます
#似顔絵
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
2020年元明天皇展
2021年吉備内親王展
2022年元正天皇展
今年で3回めの展示となります。
元明天皇展は715年正月朝賀のイメージ、
吉備内親王展は二品に叙せらた頃のイメージ、
今回は717年12月の養老から水を貢進させてお酒を造らせていますが、その水が届いたときのイメージのビジュアルです。
左:2021年2月(初立ち絵)
右:2022年5月(今日途中まで描いた立ち絵)
いや 並べたら流石にちょっとは成長してるな···············?!
いやぁ、2021年1月に始めて
Twitter上での2回目の誕生日でしたが
いろんな方から
お祝いのお言葉いただきまして
嬉しいしびっくりしましたさ(*´꒳`*)🌵
イラストもこんなにいただけるとは夢にも思いませんでした(≧∀≦)
RE:さん、グロリアさん、〼さん、ちでじかさん
改めてありがとうございます🌟 https://t.co/wDvFBCkJp7
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
1枚目(2015年)、2枚目(2016年)です。3・4枚目は近年(2020~2021年)ですね。線画ありきの描き方から厚塗りにシフトチェンジしたので今が一番自分にとって楽な描き方してます。描き続けて色んな要素の引き出しを作るのが大切です(*´ω`)b
久々にバストアップ描いたので、昨年夏と比較。カラーとモノクロの差はあるけど、成長してる……のか!?不安なまま、明日も練習する。
←2021年夏(8月末) 2022年初夏(今日)→
新刊は今回と夏の展示用に新たに編集したものとなります。2021年下半期以降の作品がメインとなりますが、既刊と重複する部分もあるのでご注意ください。
タイトルはなつかしい友人のつぶやきから借りました。
『ダー様水着再掲載』
2021年5・7・8月と今月描いた水着ダー様
アッサムさんが描けずスランプ状態なのでダー様の再掲載でお茶を濁す
1枚目2021年12月→2枚目2022年1月→3枚目2022年5月めっちゃ変わってる。描かなければ進歩しない。3枚目は今の私のベストだったけど展示に出すと課題が見えるので展示は大事。美人画vs美男画展は本当良い刺激になりました。描き方とか教えて貰ったりありがたい。是非見に来てね!