//=time() ?>
【今日から使おう土佐弁講座70】
《~たち》-~たって。
例
・いうたち(言ったって)
・泣いたち(泣いたって)
・暴れたち(暴れたって)…など
「ゆうたちいかんちや おらんくの池にゃ
潮吹く魚が 泳ぎより」…と。
よさこい節の歌詞にも
使われちゅう土佐弁やね(OㅅO´*)
自分のナンバリングでは50回目のワンドロなので、+30分気合い入れて描いてみた
ほんとは服の柄も手描きしたかったけどさすがに時間なかった……ちなみにこれは、とあるよさこい漫画にめっちゃ影響されてます、あれ結構面白い
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
似顔絵の練習。
何度も手直ししてると、自分でも描いてて似てるのかどうかが分からんようになってくる💦
ちなみに今回描かせて頂いたのは、笑輝の踊り子さんです😊
#似顔絵
#よさこいち~夢笑輝
水どう落書き179
サイコロ6 第2夜
亜美「亜美達は(深夜バスの)プロでしょってよさこい号さんに試されてるんだよ」
真美「試されてるんだね…。うーん、そうかそうか」
P「見て下さいよ。この密着度っ!」
亜美・真美「フフッ…(苦笑)」
LINEの一言変えて起きたら…
みんなありがとう٩(*´︶`*)۶♡
そんなななさんは生理痛酷くて学校禁止令を出されました。
なので今日はお休みします。
…よさこいやばい。
楽な時動画みてよ。
#初夏の創作クラスタフォロー祭り
夏っぽいイラストは少ないですが
1枚目は2年前のコミケで公式紙袋を描かせてもらった時のイラスト。
2枚目はよさこいチームkaguraの2011年の地方車のイラスト。
3枚目は仏画。
4枚目は先月の日本神話タロットファッションショー「YAOYOROZU」の写真。