//=time() ?>
@kenkekeko ①クロッキー帳に鉛筆で描いたものを②写真を撮って保存し、多少調整した後③パソコンに移して色を塗りました
こんな感じの流れです↓
使いかけのクロッキー帳に練習しようとページをめくりながら、「このタイプの顔は10年以上前の絵でもあまり絵柄が変わらないな」と、再認識。
面長のキャラは描くたびに顔が違うのも相変わらず。
桜蘭高校ホスト部 ハニー先輩 こと 埴之塚光邦 先輩。
2月からめっちゃ出展!
1つ目!
「ラブ and マッスル展」
会期:1月31日(金)~2月9日(日)
「筋肉クロッキー会」
日時:2/8(土) 18:00~
参加費:500円(※モデル代として)
持ち物:クロッキー帳・鉛筆など(※画材の貸出はありません)
https://t.co/Sth46YeFcS
#画力ビフォーアフター
11年前のクロッキー帳に同アングルの横顔がたまたまあったので。この頃は金ためてPC買うのがやっとでデジ絵を塗って完成させるなんて夢のまた夢だった…