ミミ/ニャミ(pop'n Music)
使用できるBGMに絡む版権問題
コナミを代表するキャラのひとりでニャミのほうは昔ゴエモンやドラキュラとレースしてた
最近2人ともボンバーマンにも参加しているので
スマブラの舞台にも立ってほしい気はあるが…

0 0



1986年の今日、FC版魔界村とスターソルジャーが発売。

前月にDQ1が発売したので、ジェットストリームアタックかよ!?と思って調べたところ、同年はFCの当たり年で、ツインビー、グーニーズ、ゴエモン、ワルキューレ、ファミスタ、たけ挑などの歴史的タイトルが連発されていた😅

19 134


やっとできた・・・ネタ出すのに苦労した・・・
落書きゴエモン
(黒船党より話のストーリー展開が早すぎるシーン)

0 6

ゴエモンは2頭身だから、2頭身の人を描いてました。
64×64でいいのかな?

1 18


ペンを変えたら濃さがマシになった
ゴエモンくんお借りしました!

1 13

子どもの日のドッグデイズのミルヒの既視感、がんばれゴエモンの人魚変化の術を陸で使ったヤエちゃんだ。

1 0

ハクメンちゃんとギョウブさんって赤いきつねと緑のたぬきじゃん😲
ゴエモンは赤いたぬきだけど…

1 8

落書きゴエモン
綾繁一家より
(ここは「アレ」で行きましょう!)

2 6

五の日だからがんばれゴエモンのイラスト描くか、 ゴエモンとプルルンとキジムナー

37 82

なかなか可愛らしく仕上がったんじゃないかな?
特にサスケがお気に入り🌟


2 25


③ "コナミワイワイワールド"
プレイしてみたファミコンソフトの中では1番好きかもしれない、ファミコン世代にとっては夢のような作品でした。コナミオールスターズ、パッケージ見ただけで胸が躍りましたよね。序盤に仲間にするゴエモンの攻撃範囲が意外に使い勝手良いんですよ笑

0 29

キャッスルヴァニアながんばれゴエモン

  

5 21

「がんばれゴエモン雪姫救出絵巻」の世界とか

5 21

ファミコン「がんばれゴエモン2」

獅子重禄兵衛が過去に行くゲームとか
面白そう。過去、未来に行ける謎の煙管が登場とか

3 17

落書きゴエモン
(FCゴエモン2よりラストシーン)

7 21

雪姫ワンシーン
(落書きゴエモン)

0 1