//=time() ?>
#わたしのアニメ歴3選
なんといっても「ダーティペア」これが無いと始まらない
で、「赤い光弾ジリオン」エイミーの淹れる(泥の様なコーヒーを味わってみたい様な気が)
そして「serial experiments lain」ようやく世界がコノアニメに追いついてきた・・・?
とかなんとか
完成しました。ダーティペアのパロディで、ナナバさんとハンジさんです。この二人の組み合わせを見て、以前からダーティペアっぽいと思ったんだよな。
ナナバ…ケイ
ハンジ…ユリ
木村明広氏のムックを準備中。エメドラはもちろん、様々なタイトルの描き下ろしイラストも満載! ダーティペアのイラストがキュート過ぎる!! 後日、販売予定ですー。
(ユリ派なファラオ)
#逸品
形代ノ剣 / 形代計画
Dx3rd:ダーティペアCP|草薙剣の形代が覚醒したレネゲイドビーイング。沢山描いたし沢山経験させて頂いたし形代もとても成長したと思います。色んな方から「コバルトのあのこ」と認知されててうれしはずかしです。間違いなく今年のカバーボーイだお前は……
#いいおなかの日
前あげたかもだけど80年代派としてはうる星やつら、ダーティペア、ウイングマンからの人選で。
本日11/7は、小説家 高千穂遙先生のお誕生日です。
高千穂先生お誕生日おめでとうございます。
スタジオぬえの前身であるクリスタルアートスタジオの設立者でもあり、『クラッシャージョウ』や『ダーティペア』などの名作をありがとうございます。
魔法騎士レイアースを第35話まで視聴・・・主人公の光は壊れた剣を再生すべく精神世界に取り込まれて、何だかあまり出番がなかったりw そして第35話は海ちゃんの海ちゃんによる海ちゃんの回。しかし海ちゃんってダーティペアのユリと似てる気するわ、見た目は清楚だけどおてんばな所がw #レイアース
ダーティペアのユリっぺ。
昔はケイ派でしたがロン毛も好きです。当時のアニメとかではロン毛を動かせなかったのは残念。
本日は中の人のお誕生日です。
おめでとうございます。
(いろいろ描きたかったけど間に合わなかった)
ダーティペアのケイ姉さんと、A子ちゃんの影響で赤い髪の色の娘さんが好きです。
【10月上旬のSF】10月1日の発売です。
[ハヤカワ文庫SF]
・ローダン626『異銀河のストーカー』林啓子 訳
[ハヤカワ文庫JA]
・高千穂遙『ダーティペアの大跳躍』