//=time() ?>
今日の30分x3。袖周りも終了。
キーコンフィグに時間を取られて、実作業はあまりできていなかった_(:3」∠)_
まぁコレでもう2.83の間はしばらく安泰だろうから最初は仕方ないか……
明日から表情を作ってみようと思います。モーフでやる予定。こっちもたまには練習せねば(´・ω・`)
#b3d
モーフ作ったら違和感ましましだったのでクマオンさんに教えてもらった方法で法線いじってみた
左がいじったほう、右がいじってない方
左は上唇に影がついてなくて鼻の穴にかげができてる
好みな気もするけど左の方が元絵に近いかなと思う
あとはテクスチャの残りを描いて、まゆ毛とまつ毛をしっかり作って、表情モーフを作って、物理演算を設定して、エクスポート設定を間違えずにやって、MMDで動作確認して、動いてるところを見ながらパラメータを完成させて、おかしいところが何もなければ完成モス。
あと一歩が遠い!
#オオミズ進捗
動画完成までチラ見せする気なかったんだがら見せだ!!
まぁ~、これから髪のリテイク入れてモーフ入れて、そこをメインに動画とっていこうかな?と思っているぜ!!
・・・ってか 動画とり忘れたのがいてぇ
さ~て ひぐらし現在Steamで無料セール中
インストールしてくれ!
#ひぐらしのなく頃に
前から思ってたけど.x=アクセサリ、.pmx(pmd)=モデルという区分けは違和感あるよね。 ハンカチとか爪楊枝みたいなものでも.pmxだったらモデルなのか?という疑問が。 というかもう.xである必要があまりないような気がするけど・・・拡大縮小モーフを入れとけばpmxでいいよね?
オリジナルモデルとりあえずは一通りできました。まだウェイト調整とかモーフとかVRCでうまく動かないところの調査・表示の調整等あるけど、blenderちゃんで一応一通り完走できたので頑張った褒めてほしい VRCにもってくと腕下げた時にスカートに見事に埋まってしまったので、少し広がり抑えるかも https://t.co/dHsXrIrEnG
テクスチャ今半分くらい
起きたらなんか勝手に終わってないかな
はよモーフ作りたい
モーション: じゅんこださん
エフェクト: 下っ腹Pさん、午前3時のおやつさん
ドーム: hiro Kさん