//=time() ?>
#壇蜜の耳蜜 できっこうちゃんが紹介されてたみたいです😂実は亀甲縛りじゃなく菱縄縛りなことも紹介してくださって嬉しい🥺❣️
@oshitoutoi_suki
疑問1:何故アイコン用なのにこんな構図になったのか
疑問2:何故亀甲が映り込んでるのか
疑問3:どうしてこうも亀甲の服は内番でも面倒臭いのか。
僕もよく分かりません。なんだこの構図は。
バランスとかほぼ気にせず宣言通り雑に描きやした。
*icon試してみたら顔しか入りません
全くの別ゲーだけど刀の曲ver的のがあるのよね
それで、そのアプリ少し前にアナログ絵描く時や勉強する時の為に入れてたんだけど(指定した時間曲が流れて、その間他のアプリに行けない(行けるけど曲に呆れられる))
久しぶりに起動したらカノンの口調めちゃ亀甲だった
普通に推せるぞこれ
#ひぐらし
#ひぐらしのなく頃に
祭囃し編 其の六「幕開け」
転校生「羽入」!
原作と同じ拳だあ!!!🤣🤣🤣
らめぇえええ! それは地上波ではやっちゃいけない縛り方ぁあああ!!!!!😭😭😭
そこの女子、亀甲縛りされてる状態で良い事言うんじゃない!🤣🤣🤣🤣🤣
⚠️突然の肌色注意
この絵の亀甲版とか見たいよね…
亀甲は縄の跡付いてるんだろうね
亀甲てどのタイミングで縄とメガネ着けるんだろ。メガネは風呂上がりすぐかな?
縄も着替えの時に着けて、寝る時も縄に縛られてるのかな
もう最近常に亀甲の事考えてる
これが、恋っ…?!←
#刀剣乱舞
大阪城で小判ザクザク。白い軽装組を交換してきた!亀甲くんがかわいくて仕方ない今日この頃。近侍曲も素敵だね(*´ω`*)
ゲーム性がアレなのに毎日コツコツやってしまうのは男士への愛ゆえだよねぇ。これやめたら時間できるなーと思ったり、逆に飽きてしまったらという恐れもあったり…。
川口市安行 九重神社⛩
〝幻の安行桜御神木御朱印〟
本日は、幻の安行桜御朱印の桜舞と通常版をお受けしました。他に桜亀甲と花衣とがあり、全部で4種類で頒布期間は31日までとなっています。
次は、春の御朱印(桜)へと変わります。
今日は、久しぶりに雨の御神木のスダジイを見ました😃
*私服捏造*
亀甲貞宗と現代遠征にいったらとんでもなくイケメンコーデュネート私服で、なんでも色々としてくれる優しい刀なんだろうなぁと思う今日この頃
#亀甲貞宗