//=time() ?>
#私はこういう絵師です見た絵師全員参加
この時の主人公の気持ちは?
みたいな国語の問題あったよね
あれさ
他人の気持ち勝手に決めつけんな!
って反発してた小学生だったし今も変わらない
キャラも生きてる。各々心がある。想いや感情は尊重されるもの。
読み手の数だけ解釈がある。正解とか無い🌟
仮面ライダー×ファッションアレンジ
第四十一弾
NAME: 錫(スズ)
元ライダー:仮面ライダーレンゲル
DATA:
内向的で大人しい性格だったが、クラブコロシアム支配人となり最強を自称する厨二病と化してしまった。
他人の干渉を受けやすく、善にも悪にも染まりやすい。
#ライダーファッションシリーズ
ティカムサ(1768 - 1813)の詩 抜粋
”他人の考えを尊重し、私見にも尊重を求めよ”
”人生を愛し、満たすべく務め、自らの周りを彩れ”
”長く生き、大切な人々に尽くせ”
”まだ時間が欲しいと後悔し嘆く者になるな”
”賛歌を口ずさみ、英雄の帰還するが如く逝け”
なんでもそうだけどさ
いちいち他人にかまってる暇があってうらやましいよ・・
本当に自分が絵描きだモデラーだっていうならそんな暇ないはずだもん
手ェ動かして作ったもんのっけて反応もらったりもらわなかったりして楽しむんだよ
それが作り手として健康的な姿さね
個人的には「このキャラは一個体ではない」「読者・プレイヤーごとに個体差がある」と考えることが大事と思います。
貧乳キャラだから盛れない→一般的には貧乳キャラとされるらしいが、俺のは盛られた個体である
過激派に叩かれるから盛れない→俺のは別個体。赤の他人を叩くな
と撥ねつけるのです。
「帰路」
他人格で刀を背負っている良秀が、チーフバトラー人格だと腰に差してるの、幼いヒースをおんぶしていた時の名残りだったらどうしよう。
#Limbus_Company
#LimbusCompany
おはようございます☀
金曜日です!キラッ‼️
自分の幸せは他人が決めるものではないと思います。
小さなことでも、「私は幸せだ」と感じられる心を持ちたいから!今日も幸せデス‼️
皆さん本日曜日も無理せずゆるふぁい!
君の執念は素晴らしい、その情熱に感銘を受けましたよ!
きゃらとりあオベロン、見つめてたのがバレて他人のフリをした時や、ぐ♀に「かわいい」を言えなくて誤魔化してかけたサングラス。ソーダアイスは“ただぐがオにあげるだけ”のアイテム。(それからずっとソーダばかり食べる🦋)少しはにかんだ顔、“星”、両手に藤丸。
………😇