//=time() ?>
川端龍子展、東京方面の作品返却を無事完遂しました〜❗️
開梱した作品の状態に変化がないか、借用側と貸出側の学芸員同士でひたすら確認作業を行います。。もちろん「作品に何もありませんように」と思ってるんですが「これで見納めだ…」という感情が沸き起こって沸き起こって、もうね。。😭
【出展予定】
女装男子展🌹10月11日(日)~21日(水) 天王寺ナノギャラリー
制服男子耽美展🌹10月24日(土)~11月1日(日) 天王寺ナノギャラリー
喫茶カラフル☕10月30日(金)~11月1日(日) 京都レンタルスペースジクスタジオ
緊縛男子展🌹11月9日(月)~11月16日(月) 天王寺ナノギャラリー
動画配信されてます🎵
私とって初めてのYouTubeです(*≧∇≦)ノ
以前ミキシングしたHGジムカスタムからのHGガンダムver.kaをパッケージ風にしてみました♪
#ガンプラ女子 #ガンプラ #ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ #ガンプラ女子展示会 #ガンプラの画像を貼るとRTされると聞いて https://t.co/uT4gPqFaId
電子展示会「江戸時代の日蘭交流」では、当館が多数所蔵する江戸幕府旧蔵の蘭書(オランダ語の書籍)や蘭学関係の資料を中心に、日本とオランダの交流の歴史にまつわる資料を紹介しています。 #自宅でNDL
https://t.co/TCh1YM5tUt
(画像は、出島の地図とオランダ船の図です。)
サーカスをテーマにした銅版画家:舟田潤子展『Funada Junko Exhibition bitter sweet circus』2020/9/9(水)~15(火) 大丸心斎橋店本館8階 アールグロリューギャラリー オブ オーサカで開催。和紙や唐紙を舞台に奏でる、お菓子をちりばめたような甘くほろ苦い物語の世界。https://t.co/MNRpMytYoC
ラーメン大好き ラーメン食べたい ラーメン朝から晩までずるっずるっずるっ!
和田直子展【still life ウォーホルさんへ】は9月4日まで会期延長になりました。#花森書林
#秘伝ラーメン体操
8/30(日)まで 鮎川陽子展 - ROCK AND ROLLING -
暑い中みなさまご来店ありがとうございます✨
あさって8/28(金)18:00ころから #鮎川陽子 さん来店予定です。開催も今週いっぱいとなりました。この機会にぜひどうぞ🐦お待ちしております😃
https://t.co/kEy6lHiH1Y
LAYERED REALITY 鶴田朋子展
8/26~9/1 大阪高島屋 6階ギャラリーNEXT(大阪市中央区難波5-1-5) https://t.co/SNzdRf2vtg #osakachushin #event
LAYERED REALITY 鶴田朋子展
8/26~9/1 大阪高島屋 6階ギャラリーNEXT(大阪市中央区難波5-1-5) https://t.co/SNzdRf2vtg #osakachushin #event
こちらの虎河豚様の素敵な展示企画【緊縛男子】にエントリーさせていただきました。
よろしくお願いします😊
#緊縛男子展
#緊縛男子 https://t.co/nnmygAKoFs
LAYERED REALITY 鶴田朋子展
8/26~9/1 大阪高島屋 6階ギャラリーNEXT(大阪市中央区難波5-1-5) https://t.co/SNzdRf2vtg #osakachushin #event
2008高橋留美子展紀念 惡夢春眠香 #らんま1/2 #高橋留美子、乱馬、あかね、らんま1/2 #らんま1/2100users入り #乱あ https://t.co/DosVg9qVUd
<開催中 8/30(日)まで> 鮎川陽子展 - ROCK AND ROLLING -
#鮎川陽子 さんのキュートなパワーに満ちた作品たちを展示販売中です😉人気の「Sheena is a punk rocker」ポストカードが再入荷いたしました🎉本日の営業は21時まで💕
https://t.co/kEy6lHiH1Y
通販のお申込みもこちらからどうぞ~
<開催中> 8/9(日)~30(日) #鮎川陽子展 - ROCK AND ROLLING -
🐦8/16(日)15時ころ #鮎川陽子 さん来店予定🐦
ご来店の際のお願いもこちらに記載しています。
ご協力よろしくお願いいたします。
https://t.co/kEy6lHiH1Y
緊縛男子展 出展者募集中!
緊縛される男性が含まれる作品
平面 立体 すべてのジャンルOK
期間:11月9日~16日
会場:Nano Gallery
定員:15名 先着順
主催:虎河豚
参加希望の方は@tenboutouまでDMを
#企画公募展 #拡散希望 #緊縛男子展
父の遺作、水彩画が大量に出て来て、やっとこさ電子化終わりました。全部で300点超。電子展覧会のネタが揃いました。じっくり作っていこう。