七夕だね
ずっとくもりなのかな……

昨晩は謎の大富豪エプスタインのドキュメンタリーとマトリックス2に見たもので
色々と頭の中に色んな世界が錯綜
富とは
欲とは
人間の尊厳?
価値とは?
根源ですら操作?

別垢もよろしく!

3 38

ギリギリ尊厳保たれてよかったね社長

1 6

あなたがすてていった、あの子たちのその後のことです。

いつか、遺棄したあなた達まで届きますように。

after that 16










64 74

『イップ・マン 完結』
終章迎え尚美しさに見惚れる!制するのでは無く切り拓く為の武術。その真髄、可能性を信じ柔軟に穏やかに後進に諭す。そんな人としての尊さに涙が出る。他愛もない家族劇がいつしか尊厳にまで発展する定番の流れながら終わりを迎える葉問の高速連撃から迸る達人の気迫。最高!

1 120


さんより、リシェ君。男の娘の尊厳のため私さん裸がなかなか描けないですお許しください!

4 9

復讐なんか大体遂げられんけど殴られたら殴りたいし踏みにじってきたらお前将来それ以上に尊厳奪ってやっかんなおぼえとけよっていう感情で生きてるので数億年ぶりにミクさん

1 2

【●ックスしないと殺される部屋】
2PL/タイマンシナリオ。うまく行ったら8月頭にPixivかBOOTHにリリースします。
「できる」うちよそは30分で生還できます。
「できない」うちよそは心身と尊厳をすり減らしながら、ロストと紙一重のラブホチキンレースを楽しんでください。

518 693

タイパク。哲平がこのまま盗作を続けてイツキの命を救ったとしても、結局イツキの作品は盗んで自分名義で発表して利益も奪ったクソカス野郎なのは変わらないし。6話もかけてやったことは無能クズワナビに盗作とイツキの尊厳破壊の免罪符を与えただけなんだよねこれ。読んでて毎回こんな気分になる

3 14

こんばんわ⭐️

僕の思うところ…

世界🌏はもう
人間淘汰に
舵を切ったのでは…




その様子を
偉い人たちが
安全な箱の中から
観察する…

とか…💧

恐っ…😱




[カオスとクーデター ~尊厳~]
https://t.co/TeJpe3WcIN

0 37

🎊✨ 祝!!本日発売 ✨🎊
💎ドラマCD第3巻「サードニクスの横顔」
💎ドラマCD第4巻「ジルコンの尊厳」

リチャードと正義の物語はまだまだ続きます☕
4巻ではリチャードの過去も…。
原作の珠玉エピソードをドラマCDでお楽しみ下さい✨
あらすじ・試聴は各商品ページへ▶https://t.co/xdKSnWp3vR

251 1006

今回の先読みは 回⁉
『#あさましき愛のケダモノども』更新!

【先読み】第42夜 啜る女
人間の尊厳を奪う、恐るべき食べ物…🐱
https://t.co/KAUtFite60

【レンタル】第36夜 賭けられた女
連れ込もうとしてました…🙀
https://t.co/jMENFmtIvO

2 10

ポエム
この痛みが解るか
君に
無理な話さ
だが彼女は、命を絶った
地獄に耐えかねて
馬鹿な話さ
耳を切り落としながら語る男の
狂った話さ

産まれた意味と
尊厳の話だ
剥きだしの魂だ
見た目がごみクズでも

この地獄が君に解るか
無理な話さ
悟られまいと少年は
殻に籠った
過ぎた話さ
狂った話さ

2 4

あなたがすてていった、あの子たちのその後のことです。

いつか、遺棄したあなた達まで届きますように。

after that 14











40 68

彼の尊厳を守るために、早めに言っておこう

\\盛ってないです//

いや私も思った。
むしろ思った。
誰よりも思った。
でも真実は違った。盛ってなかった。

(頭頂部のはなし)

0 19

【2020年6月17日(水)】
トイレに行きたい→自宅まで間に合うか!?そのせめぎ合いに敗れ、昨日は途中でバスを降りてコンビニに駆け込みました。もしあの時トイレが誰かに使われていたら・・・危うく人間の尊厳を失う所でした( ゚Д゚)

みなさん、こんにちは!!

1 2

あなたがすてていった、あの子たちのその後のことです。

いつか、遺棄したあなた達まで届きますように。

after that 13











31 49

コレクションに加えられていたサーフボードをシルバーサーファーが取り返しに来て終始マエストロのプライドがズタズタにされる話なんですが、ピーターデイビッド自身の手でマエストロの尊厳を粉々に破壊してるのが…なんだかすごく微笑みそうになってしまう話でしたね…

2 8

なぜ「教育を受ける権利」(26条)が必要?社会で「尊厳ある個人」として生きていく上で、「私」という人格の形成に必要な知識・教養・技術・思考方法をしっかり学ぶ機会が不可欠だからです。特に子どもは保護者に対し、義務教育を受けたいと求める人権があり、保護者はそれに応える義務があります。

16 15

あなたがすてていった、あの子たちのその後のことです。

いつか、遺棄したあなた達まで届きますように。

after that 12










37 55