//=time() ?>
第二十六回文学フリマ東京5/6に参加します。場所は1階F-14です。新刊の詩集『モネの空』は500円にて販売します。既刊も持っていきます。よろしくお願いします。#文学フリマ #bunfree
5/6(日) 文学フリマ東京26 東京流通センター イ-24「雪の御所」参加します。泉裕樹様「台記男色研究」、瀧本たき様作成の源平アクセサリーを委託致します。よろしくお願いいたします。
【告知】新刊『二級河川19 ファミコン無頼』は5月6日(日)の第二十六回文学フリマ東京、カ-30『金腐川宴游会』ブースにて頒布いたします。B5、120ページ、価格は500円になります。みなさまなにとぞ、よろしくお願いいたします。#bunfree
【お知らせ】5/5 #コミティア124 【お-19b】、5/6 #第二十六回文学フリマ東京 【C-42】にて、新装版「ワスレナウタ」をお届けできる見込みが立ちました。イラストは引き続き白鴇様(@shirotoki)、デザインはalpadesignのサカモトナオ様(@alpadesign_n)にお願いして、綺麗な本にして頂きました!
5月6日の文学フリマ東京の荷造りがだいたい終わりました。「ラノベ作家休憩所」名義で、エー2におります。売ってるものは既刊二種ですが、なにとぞよろしくお願いいたします~。
『G-W-G』02号、特集「戦争-機械」の表紙を公開します!
5月6日(日)、文学フリマ東京@東京流通センター第二展示場2階、【カ-39】ブースにてお待ちしています。 https://t.co/o6r6TXO0bB #bunfree #文フリ東京
そんなこんなで無事入稿も済んだので宣伝です。5/6の第26回文学フリマ東京に出店しますー。
第21回電撃小説大賞で三次選考まで残った作品の再利用で、胡散臭い魔法使いのお兄さんと愉快な仲間たちのお話です。
イラストは猫雫美羅さん(@neko2727)に描いていただきました! すてき!
【告知】
5月6日開催の文学フリマ東京に参加予定です。
南正太郎さんのサークル真揺中心(イ-13)にて、
挿絵を描かせて頂いている「ふたりのハードプロブレム」「Metastable 3」が頒布されます。
よろしくお願いします!
https://t.co/k2dzckG78K
🌟5月のイベント参加予定
5/4 SCC(委託:東6ほ57a)超OH2018(直参:西2Y54a)
5/6 文学フリマ東京(委託:F-48 ※本人も売り子で参加)
5/6 第二十六回文学フリマ東京 春と姫をテーマにした作家合同誌「春の姫づくし」ウ-39 (Fホール(2F))で頒布します~。心がポカポカするような可愛い表紙が目印ですよ~。https://t.co/mylUnrBTuH
#拡散希望
キッドさんとチャーコのエッセイ合同誌
『きらきらキッドさん』(A6/192P/500円)出します!
5/6文学フリマ東京https://t.co/9Oyy0pXe0U
サークル名:オダマキの紫 ブース位置:オ-24 (Fホール(2F))
佐倉治加さんからの委託もあります。
『カメレオンダイアリー』『砂糖の檻』です!
こんばんは。5/6文学フリマ東京発行予定の新刊『魔法少女 マジたん・エーテル 第一巻』の入稿が本日完了しました!
今回はリバーシブル表紙による二作品の合同誌の一巻目となります。表紙はゆめかさん、デザインはしぃさんにご担当頂きました。作品の紹介は、今後随時お知らせ予定です。
第二十六回文学フリマ東京に参加しますので告知。サークル「龍の髭」は中国のあらゆる時代を舞台に小説創作を行っています。今回は新刊を二作刊行予定です。詳しくは下記リンクをどーぞ。
https://t.co/iBqG1EMJDj
#文学フリマ
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
アクリルガッシュで昭和初期和装/洋装のモダンガールのイラストを描いてオフ同人活動をしています。主戦場は文学フリマ東京と福岡。大阪を避けているわけではありません。大阪を避けているわけではありません。クラシック、シャンソン、ボサノバ好き。
@Lupopo_cafe
いつも素敵な企画展をありがとうございます!
水彩で生き物の絵を描き、絵本を作ったりもしています📗
☘今後の出展🍀
5/5 コミティア124
5/6 文学フリマ東京
5/26〜27 サッポロモノヴィレッジ
「射光堂」という屋号で参加します、イベントにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください🌸