//=time() ?>
チョコボックスで「今年は車掌さんから渡しましょう」ってチョコもらったので車掌と書生さんでチョコを渡そうとした車掌さんとちょっと不思議なお互いが違う人に見えたやつ。バレンタイン祝いとか言ってたけどこれ考えたらちょっと暗い。
CoC『そして僕らは幸福と知るのさ』
KP&作者:さくらぎさん
HO書生ちと/HO女学生けむ
さくらぎさんのシナリオテスプに星エン継続PC同士できた!
現代PCで大正にタイムスリップしてるよ~楽しい!何より情景描写が最高にわくわくする。
RP楽しいし俺の結子が可愛い。次回までに出目洗ってきます……
うふ、見て😍
カラみノベルPaletのスタッフさんに
大正ロマンドクター描いてもらっちゃった😆
赤いマフラーが良く似合う、謎の銀髪の蘭学の先生ですよ。
横にいる麗しい書生さんはカラみノベルPaletに出演している智君です、絵になる二人ですよね。
スタッフ様ありがとうございました!
書生って当初は下宿先で雑用こなす学生さん(金持ちのステータス)でぇ、寮ができた明治中頃からは減る。かわりに住み込みで特定分野で勉強するひとが書生って言われるようになる。なにが言いたいかと云うと、昭和初期の書生さんはまだ褌ってことなんだけど、だからもう裸でいいやん? ってこと🤔