//=time() ?>
なんとか仕上がった。西南官軍コレクション・将校の常装。古写真っぽい感じにしたかったのよね。最初期の陸軍制服(第二帝政フランス軍服のほぼコピー)は全体的にゆったりとした作りだったため、小柄で胴長短足な日本人が着るとどうももっさりとした感じになりますが、これがまたかわいらしいですね。
3作品目
「D.Gray-man」🎩💸
これもわたしをオタクに仕上げた代表作品…
キャラは…んーアジア支部メンバーだいすきだから蝋花とかやりたいってすごい思う😑
リナリーもだいすきだけどいかんせん短足🐾
俯瞰とかの絵って、足を化物並に長く描かないと逆に違和感があるよね
下手をすればただの短足だし
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#ミスティア・ローレライ
短足の極み足
背景の塗り方が上手い人の真似をする素人そのもの
手が未だに怪獣
クマノミか金魚かわかんない
身体のバランスおかしくない?
後ろから見たらさらにやばい
等の評価を身内からもらったので供養
入れ替えたのはD&Dの星読みクレリックのソラディンとCoCの魔術伯爵子のシーマ・スミスでした。水面下の設定上ではこのシーマの夢の中に出てくる明晰夢のようなものの正体がこのソラディンなのでいけるかと思ったのですが短足ドワーフにスーツは無理があった。
足はなんか書き終わったらめっちゃ短足になってる事に気づいて切断しました
黒崎良太郎、21歳です
始龍の魔眼を持っててめちゃ強だから、ピンチの時にしかかけつけない使えるようで使えない主人公です。
みんなが戦ってる時は基本家でココロの夕飯作ってます