「引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番」
コミカライズ版の2巻
サイラス団長はあんなに色気があって
パッと見百戦錬磨な感じなのに
純情っていうギャップがたまらんですね(^ε^)
天然な団長と天然奥手なミュリエルちゃん
二人の亀の歩みな歩み寄りが微笑ましいわー(*´ω`*)

0 3

月の聖獣アニーちゃん!ワンドロしてみました

1 14

チィリン。四聖獣として生まれた人造人間の1人。
7人のうち、唯一生き残った希少価値のある存在。
可愛いものが好きで、今の体には若干のコンプレックスが混じっている

7 39

月の聖獣アニー/Lunar Beast Annie

37 134

読んだー!
"引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番: 2【電子限定描き下ろしカラーイラスト付き】 (…"(大庭 そと, 山田 桐子, まち 著)https://t.co/a5YptiuwPk

0 0

【神バハ/新キャラ紹介】
2/12より新カード登場!

『楽園の聖獣』
楽園とは清純。澄み切った世界。人が焦がれる幻の園。
そこに住まう住人達は、一切の穢れ無き存在だという。
(イラスト:ねじ太)

47 110


今週のメンテSSは個人的集大成を貼ります2( ☆∀☆)
守護戦隊アークス陣の変身スーツ
仮面ライダーアクス陣の変身スーツ
守護騎士と龍騎士陣の変身スーツ
サポート戦士と聖獣戦隊陣の変身スーツ♪ヽ(´▽`)/

7 31


今週のメンテSSは個人的に集大成を貼る~~♪ヽ(´▽`)/
守護戦隊アークス陣の変身前
仮面ライダーアクス陣の変身前
守護騎士と龍騎士陣の変身前
サポート戦士と聖獣戦隊陣の変身前
あと今週は3回に分けてメンテSSを貼りますです(^_^ゞ

7 32

リンクスロマンス
『銀の祝福が降る夜に』

新刊『アドレアの祝祭~聖獣王と幸運の番~』の関連作。スパダリ国王×健気な人狼の、優しく切ない運命の恋をお届けします。こちらを先にお読みいただけると、新刊がより一層お楽しみいただけるかと。どうぞよろしくお願いします🥰
https://t.co/sllWl4oH9B

5 17


📢PV公開✨


リンクスロマンス2月刊
『アドレアの祝祭~聖獣王と幸運の番~』
(宮本れん著/ill.サマミヤアカザ先生)

許可をいただいてご紹介PVを作成しました🎞️
ボリュームにご留意の上、ぜひBGMとともにご覧ください。

31 79

月の聖獣アニーがおしゃれ可愛い(買った)

53 245

我らがセイランさま、お誕生日おめでとうございます💕💕
涼しげなお顔となんと言ってもあなたのお口から紡ぎ出される冷ややかなお言葉(cv岩永セイラン様)が大好きです😊💕💕

また会いたいな~😊
聖獣の宇宙もぜひ新作を~💦💦


6 32

嵐雪さんウィッグを作成してる合間に仕様確認しつつ落書き✏️見れば見るほど謎が深まる聖獣白澤ですが、今年中には剣刻レイヤー界にお邪魔したい所存でございます(小声)
さっきまでね、狗牙丸兄ちゃんとね、一緒に道場にいてね、推し共演にニヨニヨしておりました😚スクショは後でインスタに~!

0 3

自分は小さい頃
ベイブレードで四聖獣を覚え
セーラームーンで惑星を覚え
フルーツバスケットと干支を覚え
グランセイザーで星座を覚えた

4 17

リンクスロマンス2月刊
『アドレアの祝祭~聖獣王と幸運の番~』
(宮本れん著/ill.サマミヤアカザ先生)

カバー、帯、裏表紙(あらすじ)のお披露目です。
帯には攻のジークフリートの台詞を採用いただきました💛
https://t.co/gCgF08zov0

8 20

2月の新刊『王都の外れの錬金術師』キャラクター紹介④

【ミィナ】
デイジーの家で住み込みで働く獣人の女の子。料理が大好きで、デイジーの作ったパンに興味津々。

【リーフ】
聖獣フェンリル。背中に乗って素材採集に出かけたり、いざという時に守ってくれる頼もしい子!

3 12

幽遊白書 玄武

四聖獣の一人で北の玄武と呼ばれている。体が岩で出来ており、岩の中を自由に移動ができる。それに体を切り刻まれても、元に戻ることもできる。だが、中枢岩という弱点が存在する。

0 0

「聖女じゃないと追放されたので、もふもふ従者(聖獣)とおにぎりを握る」
炊飯器とともに異世界召喚なのが斬新(^ε^)
神器炊飯器でいつでも炊くだけなのが最高ですヽ(´ー`)ノ
出てくるご飯も美味しそうで
茶漬けが食いたくてたまらなくなりました(#´Д`#)
来月2巻が出るようなので楽しみ〜!

0 2

私、鵜野うずめ!
どこにでもいそうな普通の中学生!……のつもりだったんだけど、なぜか普通じゃない聖獣の力を引き出すことができる選ばれし4人の少年。彼らとメカニックを担当する小学生キョウジュは、日本代表としてベイブレード世界大会に参加し、各国の強豪と熾烈なバトルを繰り広げる。

1 1