画質 高画質

カービィSDX
サモンナイト2
HOLLOWKNIGHT
シンデレラガールズ


…なんじゃい ソシャゲはダメなんて書いてへんやんけ
ちなみに次点でカービィ2・ロックマンゼロコレクション・クロノトリガー辺りが入ります

0 2


無双は原点。これがなかったらゲームやってない。
スマブラは友達と一緒にやる楽しさを知った。
ダンロンは頭も使うしキャラクターと設定が好き。
剣盾は最新作から始めたのに初代から全シリーズ通してやってみようという気にさせてくれた。

0 0

発売前から寝れない程ドキドキし、学校から帰るなり何より先に狂ったようにプレイした、squareそしてエニックスの名作王道RPG👍️
当時はこんな化け物級が連発されてたなんて今じゃ懐かしい😏

0 7


トゥーンタウンはカートゥーン、大神は和風、BO2はFPSってジャンルにハマるきっかけになった作品達。
MMは初めてインターネットでのチャットに触れた場所でメタポリスの頃からやっていた
(この頃は幼く例のアレとかそういう界隈を知らなかったので純粋に楽しんでいた)

0 1

PS3の時代で趣向が固まったような気がする。

0 2



ストーリーは勿論、音楽も
素晴らしかったです。

0 22


この辺ですねぇ

スーファミ買う前にメガドライブやってたからね、ソニックはよくやってたなぁ

ちなみにSO3は青い方買ってバグが多くて赤い方に買い直したのはいい思い出

0 1


うんうん僕のコロコロカービィどこいった?!

0 0


アルトネリコシリーズとマナケミアシリーズはアーカイブで出してほしい。
全部買うから!
パワプロは2006からやり始めたけど当時野球ゲーム自体初めてで、中日がぶっ飛んでるの知らなかった。
T.ウッズ帰ってきて…。
ウイポは2017からシリーズ通して遊んでる!

0 0