//=time() ?>
昨日の夜中に、おにくちゃんが、アンピーリーならぬアンおこめ描いてくれたの贈ってくれた♬
いつも思うけど、そのレスポンスと早さとフットワークの軽さと絵の安定感は才能だと思います。本当にどうもありがとう♡♡(❁´ω`❁)
#新しいプロフィール画像
#青を見て体感温度をさげる
抽象表現は
ダイレクトに
気持ちが出るけど
その一筆に込められた重さと軽さ
ひとつの筆の運びには
肩で息をする程
エネルギーがいると
李禹煥さんが言っていたのを
思い出した
斉藤寿一さん
吉村美歩さん
赤崎みまさんなど
家にある青い抽象画達
ライトを存分に使いまくれたらええのに、っとついつい思ってしまぅ🦑
リアル世界の処理の軽さがうらやましぃwww
バーチャルでの光や動きの処理がこんなにもリアルでは軽い!
リアル世界の雨や人混みで重くならない世界がうらやまちぃwwww
デジタル漫画原稿の話。画像は「新婚のいろはさん」ですが、拡大すると白黒2色のドット絵です。絵の細密性を保つためグレー階調で描く事もありますが(ウムルとタウィルはそっち)絵にあまり頓着がない僕は600dpiの原稿一枚で1MB前後という「軽さ」と「最適化感」が好きでこっちで主に描いてます。
銃の軽さと短さ、つまりコンパクトさって死ぬほど重要な要因なんですよ。戦略的に機動したり、突撃機動をする上で、こんだけ動くんですよ。
小銃から0.3~0.5kg減るだけでどれだけ負担が減るか.....
8.ロビンフッド(Fate)
いちばん触れたのはFGO。彼の幸せを願いすぎていつもつらい。だれだあんな胃にくるバレンタインシナリオを書いたのは(ありがとうございます)トイレの中でめちゃくちゃ泣いた。
宝具火力とコストの軽さのおかげでいまでも高難易度で頼りにしている。笑顔が……素敵だ……
最近映画のしんちゃんちょこちょこ見てたせいか「っぽい」の描きたくなって描いたやつ。iPad思いつきで絵が描ける手軽さホント有難い…iPadは紙…
雲黒斎とヘンダーランドが好きです。ロボ父ちゃん絶対泣くの分かるから怖くて見れないwww
オトナ帝国もシリリも良かった〜
ゲリラツイキャスお絵かき配信来てくれてありがとうー!
懐かしいキャララクガキ楽しかったー!
キャスはyoutubeと違う配信の手軽さがやっぱり便利だなーと思った!またやるねー!
#Vtuber
Surface買ったのに1度もクリスタちゃんと使ってなくて初めて色塗りまでやってみた。手癖で落書き✏️ フィルム普通のにしたからペンが滑って最初ちょっと慣れなかったけど、タブレットの手軽さヤバいし楽しいヽ(・∀・)ノやっっと、数ヶ月ぶりにお絵描き息抜きできた……満足。
Live2Dがやっている役割を 普通の3Dオブジェクトにやらせてみたけど、縦軸回転の相性は思ったよりも悪そう~
この後予定してる縦軸回転のパーツ別の横スライドへの変換が簡単だったらメリットがあるかもだけど…🤔
この時点でお手軽さの手ごたえほしかったかな~
「己を貫く姿勢が尊敬レベル✨セルキーさん」(3/4)
その身の軽さは自由の象徴🪶
生きる強さや信念を持った
盗賊系キャラは、その強さ事態が
魅力そのものって感じがしますよね!
続編でセルキーさんが相棒なのが最高でした♪
#FFCC #クリクロ
#FFCCアートグランプリ (@FFCC_PR) 投稿者名:エスクロ
遅ればせながら、昨日のWebオンリー #ぎじスク で遊びに来てくださった方、ありがとうございました!
アバターでの遊びはあまり出来ませんでしたが、またネット上交流での選択肢がひとつ増えた感じですね
もちろんリアルイベントも楽しいけど、ウェブならではの手軽さ、気軽さもあって楽しいと思います
🌟webshopのお知らせ🌟
最近のドローイングや小作品を追加して期間限定でオープンいたします(〜7/31)
はじめて絵をお求めになる方にも花を飾るくらいの気軽さで選んでもらえれば、と思ってぺらぺらドローイングの「水辺の散歩」シリーズは今回もセール価格にしております💐
https://t.co/K7FlDuBHCN