MELVINS『GLUEY PORCH TREATMENTS』
を聴いています。

86年発売の1stです。
かのカート・コバーンも影響を受けたアメリカのヘヴィロックで,
可愛らしいジャケとは裏腹に不穏で殺伐としたサウンドです。
彼らの音楽は独特で分類し難いのですが
やはり基本にBLACK SABBATHがあるのは窺えますね。

0 0

NintendoSwitch
🔥『焔龍聖拳シャオメイ』🔥
🎮サツキと長尾千尋がCV参加決定🎮

pixel様の16bit風アクションゲームSwitch版に水花参戦!

ゲーム内の音楽は源平討魔伝等でお馴染み中潟憲雄さん!
効果音はサマーシャワーの約束作曲やザ・スーパー忍II等のむらさきひろふみさん!

どうぞお楽しみに!

5 20

【定期】
作品名:四月は君の嘘
たくさんの人と音を共有できた時、たくさんの人に音が届いた時、心を重ねた時・・・音楽は言葉を超えるのかもしれない。(公生)

0 0

③ BRAVERY DEFAULT/FLIYNG FAIRY

ストーリーもバトルシステムも街のグラフィック良いんだけど、とにかく音楽が最高‼️‼️‼️‼️‼️🙆‍♀️
好きなキャラはリングアベル🙆‍♀️ふんどし

たっぷり無料で遊べる版がまだ配信されてる…のかな?結構長く出来るのでぜひ!!!音楽はまじで良……

0 1

『奏でた音楽は今日も聴き流された。』

199 1446

ヨースタ・ニューストレムの生まれた日。ヤルヴィ/マルメ響による96年の盤で、交響曲第2番『シンフォニア・エスプレシーヴァ』ほか。ペッテションもそうだけど、北欧の20世紀音楽は太鼓の使い方がロックしてる。
📃https://t.co/CwV7EiA16n
🏛https://t.co/JrSI90d2FN
🍏https://t.co/2EAUwybIRz

1 3

10月13日は②

90年ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!

90年タモリの音楽は世界だ!

93年コサキンルーの怒んないで聞いて!

94年魔法陣グルグル

の放送開始日です


4 14

まじさん
お誕生日おめでとうございます👏👏
まじさんの音楽は魔法みたいで、まじさんの🎷やパーカッションの魔法がかかると、曲がキラキラと輝きを増すので、個人的に魔法使いだと思ってます
いつも素敵な魔法をかけてくれてありがとうございます
まじさんにとって素敵な一年になりますように✨

0 2

元気の出る音楽はありますか?🎧
もしかしたらそれが今日の開運アイテムかも!🦆
(*>ω<*)

3 15

先生が作曲された素晴らしい音楽は永遠に輝き続けます。
私を勇者にしてくれてありがとうございます。

   

1 11

「勝手にスズのエンディングテーマ作ってみた✩𝓈*゚」
歌うのが好きで、色んなところで歌を取り入れてるおスズに勝手にエンディングテーマ作ってみました
音楽は難しくて無理だったのでアカペラでどーぞ!リンリンリン!🔔

2 16

ゆるめるモ!『DELIVERY LIFESAVERS TOUR』at Zepp DiverCity、お世話になったけちょんさんとしふぉんさんの卒業を見届けて来ました。今日のセトリでiPodのプレイリストを作りたいな… 偉大なメンバーの魂や音楽は引き継がれていくので新しいゆるめるモ!さんも又観に行きます。

0 0

映画「怪猫狂騒曲(かいびょうきょうそうきょく)」🎥✨

タコの特撮「ヤツアシ」でお世話になった横川寛人監督の最新作に出演させて頂くことになりました☺️

タコの次は猫です🐙👉😽

音楽は渡辺宙明さん🎶マジンガーZから現在に至るまで数多くの作曲を手掛けてきた凄いお方🤩

撮影が楽しみだニャン😽

8 16

『ENJOY 音楽は鳴り続ける
IT'S JOIN 届けたい 胸の鼓動
ココロオドル アンコール わかす
Dance Dance Dance
(READY GO!)』

——月城九曜(????-2021.10.9)

1 33




「私の音楽は…他人に幸福をもたらしますか?」

0 4

📣新登場
『#ニュージーズ』

ニューヨークで起きた新聞販売少年(=ニュージーズ)たちのストライキ🗞💥
実話を元にしたミュージカル映画🗽

🎥監督はケニー・オルテガ(#ハイスクールミュージカル)

🎶音楽はアラン・メンケン!(#美女と野獣

10/27 で配信開始🎬

1544 4397

🔷🔹鈴村健一さん🔹🔷
🎈アーティスト活動13周年おめでとうございます🎈

そして🆕アルバム発売決定、くものいと配信リリース本当にありがとうございます。

鈴村さんの紡ぐ音楽は、私にとってひかりのいとです。
これからも末永く鈴村さんのいとを音楽で紡いでいけますように

10 40

ドラクエの曲が有名だけど、私にとってすぎやまこういちさんの音楽は、やっぱりイデオンなんだよなぁ…!
とくにカンタータ・オルビスは至高のレベル!

0 2

ドラゴンクエストシリーズのすばらしき音楽は、すぎやまこういち先生だからこその名曲でした。
他にも帰ってきたウルトラマンの主題歌やイデオンなどの作曲にも携わっています。特に新マンの主演で主題歌も歌った団時朗さんと、ダイの大冒険の主題歌でまたタッグを組んだのは印象深かったです。

3 5