画質 高画質

みんな、おはようにゃん😋

翔んでみましたっ‼️❤️

にゃんこはフリー素材の写真をベース(模写)に、顔や頭身をにゃんこ風に変えるとともに、イラストとして成り立つように再構成しています🍀

周辺でトレースの話がよく出るので敢えてのつぶやきです~🔆

それでは4月16日もいい一日になりますように❤️

4 84

【#radiko FM岡山『フレモニ』(7:30~10:00)まもなくスタート】4月16日(金)の朝です。今日もよろしくお願いします。

平日は毎朝卵を食べている牛嶋です。

2 13

4月16日今日の誕生花はレンゲツツジ
花言葉は情熱、堅実

花言葉のイメージから

他はほぼ全部やったけど無印サンムーンとウルトラ版を全くやってないから早くやりたい!


2 19

ふぁいとー!!いっぱーっつ!!
今日も元気にいってらっしゃーい。

36 386

4月16日【となりのトトロの公開日】

1988年の今日『となりのトトロ』が公開されました!

33年前のお話ですが
今でも皆さんに愛されていてすごいですね♪

幼い頃はふわっふわなネコバスに乗ってみたいと思っていました🐈💕






6 71

4月16日🐱 【コーヒー生産国:エルサルバドル共和国】火山の国として知られ火山灰性の肥沃な土壌が、まろやかなコクと穏やかな酸味、柔らかな味のバランスの良い豆を産出してるよ(≧▽≦)

4 23

4月16日は【チャップリンの誕生日】
1889年のこの日、チャールズ・チャップリンがイギリスのロンドンで生まれた。サイレント映画時代から活躍し、『モダン・タイムス』『ライムライト』『独裁者』など数多くの名作を残したが、政治的に物議を醸すこともあった。1977年に88歳で死去。

126 235

4月16日は女子マラソンの日
に、ちなんだ絵本

【炎をきりさく風になって―ボストンマラソンをはじめて走った女性ランナー】

ボストンマラソンを初めて走った女性のお話

僅か50年ほど前でもフルマラソンに女性は参加できませんでした
ボビーは女性である事を隠して・・・

性差に立ちはだかる炎の壁🤨

4 87

おはようございますっス!荒木比奈がお伝えする今日の天気予報っス
2021年4月16日の博多の天気は強風っス!最高気温は20.3度、最低気温は11.1度っスよー。
特製おまじないでみんなをいっぱい笑顔にいてあげるっス!#ブルナポ朝の天気予報

1 0

今日4月16日は
シーキングザパールの誕生日!
🎉🎂🎁🎉
おめでとう~♪

ファビュラス感が凄いウマ娘さん
マルゼン姐さんの絡みが色々見たいw

あとデンジャラスビューティーマスク✨



21 70

今日4月16日は
ゴールドシチーの誕生日!
🎉🎂🎁🎉
おめでとう~♪

とにかく『美しい』ってのが真っ先に浮かぶウマ娘さん
クールな感じだけど
ユキノやマヤノといる時は表情ゆるむの凄くイイ✨




30 82

おはようございます!

今日も良い天気ですよ~
そして!金曜日ではないですか❣️

別に仕事嫌いではないんですけどね・・・
なぜか嬉しい金曜日🤣

4月16日の誕生花「スノーフレーク」
鈴蘭のような水仙のような・・・
不思議なお花です

今日も1日よろしくお願いします😊

6 82

本日!4月16日は!
🦍トヨタ車体ブレイヴキングス 🦍🤾‍♀️

No.19菅野純平 選手のお誕生日🎂です!

皆さん!おめでとう㊗️&リツイートをお願い致します!

ps2021占い:4/16 やればやるほど、、いじられる、、笑 じゅんぺーいじられキャラ?だったっけ?笑

0 25

4月16日、金曜日のおはよう🍎🍀

公開日
1988年に公開されましたトトロさん
33周年です🎉✧*。
(計算…あってますよね…?)

私、ジブリは
トトロともののけ姫と猫の恩返ししか
観たことがないのです(* ॑꒳ ॑* )

皆様はジブリ作品で
観た事があるものは何ですか?

7 64

令和3年4月16日 金曜日。
卯月 きのえうま🐴。
令和3年の進捗率は29%です。

今日はエスプレッソの日だぱん。エスプレッソ飲むぱん。ごくごく。うっ、にがいぱん(コーヒーカップで楽しむおとうぱんとこぱん)。


東海道五十三次 御油

0 0

本日4月16日は『エリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブラン(1755-1842)』の生誕266年の誕生日です♪ 🇫🇷パリで生まれました。フランスの画家。18世紀で最も有名な女性画家。
左:自画像(ロンドン、ナショナルギャラリー)
右:マリー・アントワネット(ヴェルサイユ宮殿美術館)

83 363

4月16日【ボーイズビーアンビシャスデー】
1877年のこの日、札幌農学校(現・北海道大学農学部)教頭のウィリアム・スミス・クラークが、「Boys, be ambitious」の言葉を残して北海道を去ったことにちなんで制定されました。

819 2091