SSd2ZSBzb2xkIG15IHNvdWwgdG8gYnV5IG15IHNhbHZhdGlvbg==

2 8

SSDが壊れた話その4。
実は復旧費用は10万円だけではなかった!!
ひとまずこれでSSD壊れた話はここまで。続きは実際にデータが復活したら描きます。しなくても描くけど。

4 4

ADATA様から新製品のSSD GAMMIX S50 1TBをご提供いただきました!
従来のSATA SSDに比べ約10倍もの速度まで上がっており、ゲームの読み込み等すぐ終わりので快適にゲームができます。
PCIe3.0にも互換性があるのでPCIe3.0の方でも使えます!

4 24

SSDが壊れた話その3。
デジタルデータソリューション株式会社(DDS)が会社名で、デジタルデータリカバリーがサービス名だそうで。
じゃあデータ復旧.comってなんなの。

2 3

SSDが壊れた話その2。
次回はデジタルデータリカバリーさんに行ったレポです。2枚分くらいになりそう。

1 7

今はSSDになったHDDの奥底から辛うじて今世紀みたいな絵が発掘されたぜ…

8 17

【今週の人気記事】更新:ThermalrightのNVMe SSD向けヒートシンクが発売、最大で約20度の温度差 https://t.co/2Xp3G5Wxvx

1 16

〜企画発表〜
10月31日 なにかでます。

11月9日 コラボ曲
11月16日 SSDラジオ
11月23日 コラボ曲
11月30日 SSDラジオ

12月7日 コラボ曲
12月14日 SSDラジオ
12月21日 コラボ曲
12月28日 SSDラジオ

時間は全て21時!

楽しみすぎて今年はもう夜しか眠れません


5 15

更新:ThermalrightのNVMe SSD向けヒートシンクが発売、最大で約20度の温度差 https://t.co/2Xp3G5Wxvx

28 40

7月の発表後にこっそりと(わざとじゃないです)販売していた、光るM.2 SSDこと「XPG SPECTRIX S40G」が、ついに秋葉原でも入手可能になりました。

キワモノSSDのようにも見えますが、実は好評のXPG SX8200 Pro並みの性能を持っている凄いヤツです。
https://t.co/ZoTzk7W4yi

0 11

今PCにブッ刺さってるSSD内のデータだけでとりあえず

43 114

更新:ADATAの光るNVMe SSD「XPG SPECTRIX S40G」が入荷、税込5,900円 https://t.co/HBaUYJ7N32

19 35

スポンサー協力
ゲーミングPCプレゼント企画🎁

ASUS ゲーミングPC
AMD Ryzen 7 1700/GTX 1070/16G/256GB SSD+2TB HDD/G11DF-R7G1070/A
orヘッドホンorチェアorモニター

4名様にプレゼント❗️

参加方法 : フォロー&RT&いいね
締め切り : 10月13日




207 203

力・オブ・パワー!
SSDを知らない方は一度SSDを体験して下さい!

当店2F、4Fで体験機設置中です。

0 5

消費税増税前に…とSSDを入れ替えたら不具合が起きて半日潰れました。なんとか復帰しましたが…
ついでにハードディスクのデータ整理してたら、阿修羅像を見たときに思ったことを描いたイラストがあったので出してみました。


0 3

マザボとCPU(と余裕があったらSSD)を取り替えないとダメらしいw

もうさーもんちゅさんの画像で癒される^~ (脳内カッパーV)

0 0

CrystalDiskInfo C: (NVMe SSD WD Black WDS500G3X0C)
既に 700GB くらい書き込んでる(CrystalDiskMark やったからだな……)

1 2

鳳宍本はこんな感じ
初めて本出すのにいきなりロン毛SSDさんになっちゃった

7 38

DJ用PC新しいのポチった!!!

Lenovo IdeaPad S540(14インチ)

CPU Core i5 8265U
メモリ 8GB
ストレージ 256GB SSD
ディスプレイ フルHD IPS

58169円

2 9