画質 高画質

企画でのイラスト!
色々な方のOCを描かせて頂いて、本当に勉強になりました。

9 35

skebにて、ご依頼ありがとうございました!
「ちとちゃんを自由に」
というとても自由度の高い依頼の結果三枚になりました、私に全て任せるという有難い依頼本当にありがとうございました!

13 54

のアプリが機能縮小版ながら使用可能になりました!
URLも変わってしまったので、固定ツイートも新しくしました。

『ドヤり乙女ヴァルキリー』4話まで貼りました! https://t.co/Sq5A2ZmtMM

2 2

【桃太郎と鬼の縁結び】第3話配信開始のお知らせ 桃太郎と鬼の縁結び第3話が配信開始になりました!🍡のお話😋BABY Vol.64αにも掲載していただいております! よろしくお願いします🙏✨

15 74

なんと、フォロワーさん20000↑になりました…!!
いつもありがとうございます☕️☕️

372 2293

【重大発表】
6年ぶりに満を持して、新刊を出すことになりました!専門学校で教えているすべてを詰め込み、最速で上達する“人物の描き方”をお伝えします。詳細は後日お楽しみに!
さらに、今回は“あの”KawaiiSensei()とのスペシャルコラボも実現し…!?続報に乞うご期待!!

58 195

「ワイン展」お越しくださった方ありがとうございました!

バーで展示するという目的で、雰囲気にあった作品が制作できたこと、とてもいい経験になりました。

展示については今後も予定がありますので、ぜひまた見に来てください🖼️

https://t.co/NZFsyBMccR

1 8

(3/2)
5話前半・後半公開中!
アプリ版ではコメントしたり読んだり出来るようになりました!

冒険には、武器が必要だ!~こだわりルディの鍛冶屋ぐらし~ 第5話① / 窓口基 https://t.co/Ku7fa3pE6A

51 348

🎊🏮沖縄でイベントあります🏮🎊
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ゆるっとイラストまつりvol.2に今年も出展させていただくことになりました!🎉

今年は飴🍬の詰め放題だけでなく、缶バッジや消しゴム作りのワークショップもあるので、ぜひ楽しんでください!!!✨… https://t.co/9XEXhLMBUx

6 67

【グッズ】ふーごろさんのカレンダー

FANME様のプリント便にて、2024年後半のふーごろさんのカレンダーをお求め頂けるようになりました✨

ご希望のサイズをお選び頂きますと、お家にふーごろさんのカレンダーが届きます!

ぜひお迎えしてやってくださいませ🍀

https://t.co/DXmH8IAUt4

10 50



元々は仕事とは関係ないNFTイラストとして作っていたものでしたが、これが時代物や中小企業の漫画(おじさんが多い)、キャラクターイラストなどの依頼をいただくきっかけになりました✨

0 6

リクエストありがとうございました~!良いリハビリになりました

24 143

そして7月26日には4話まで収録したコミックス1巻が出ます。1巻には原作者、髙橋炬燵先生の設定解説や横山描きおろしのちょっとエッチッちな漫画があったりします。
また来月の9月号本誌でも表紙をやらせていただくことになりました。
こちらも諸々よろしくお願いしまーす。

10 32

★てれびくんSHC https://t.co/p8zS7EpvlU

★マンガワン
https://t.co/NbkTAmAuMq

てれびくんSHCとマンガワンでキミ特最新話公開になりました〜🎬

20 52

報告遅くなりましたがフォロワーさんが7000人になりました!
ありがとうございます!!!!!!!

77 639

おはようございます🍅
介護してる親の自立に向けて医者と相談して一旦自分は持ち家に引越しすることになりました✨
今日夜勤で作業おやすみ明日明後日で引越し作業。
バタンキューなってなければカラー絵のお勉強しようかなと思います🖌
良き一日を🍀

98 490

おそばとMioママのにじそうさくの売り子をする速水です!!!
せっかくなのでそれぞれのスペースに速水のゆーごさんともちさんのアクキーも置いて貰うことになりました!!!!!!

2人とも最高オブ最高なご本やイラスト本やグッズあるのでぜひにー!!!!!!!

3 7

お破邪ようございます!
あさ!
あさになりました!
めっちゃ寝ていつもより気分すっきり……!
今日は用事がございまして、お仕事終わった後も少しばかり忙しかったり……。
いやまあ最近ツイート頻度落ちてるのであまり変わらないかもしれませんが!
あれ、それってまずいのでは?

2 26

毎日一枚描く企画みたいなのでずっと続けて半年以上やってたらこれくらいの線になりました(流石に後半は1日で終わらなくなってたけど)
反復練習で筋トレみたいに確実に上達するのがそこだと思います

0 1