//=time() ?>
FANBOX&Fantiaに〖 ひなちゃんと初めての〇〇 〗を投稿しました✎⁾⁾
どうぞよろしくお願いします🍄
꒰ 𝓕𝓐𝓝𝓑𝓞𝓧 ꒱
https://t.co/eAqsh3ee3A
꒰ 𝓕𝓪𝓷𝓽𝓲𝓪 ꒱
https://t.co/aHMa4DfvxZ
オリジナルキャラクターのデザインさせて頂きました🍨
アイコン依頼の際に誕生した女の子の細かいお仕立てです
初めての三面図とSDキャラ描くの楽しかったです💐
うまれて初めて(つまり持ち込みの履歴書上最初の本にあたる)オリジナル本を名古屋までバイクでコミティアしにいったときが2019年 活動5年目になってしまったよ次の連載なんとかしないとそろそろ言い訳苦しくなるぜ
明日!8耐決勝なのド忘れしてた!!毎年、夕方からお義母様のお家に集合してピザ食べながら花火まで観るのですが、スタートからガン観して解らないシーンはネットで調べてる80半ばのお嬢様が今や家族間で1番レースに詳しいのが何とも😆イラストは初めて描いたバイク絵🏍️フルカウルはコレしか…
どうしても見開きにしたかったページ。初めて見た時からミナミコアリクイの背中は「道」だと感じていたので…それはきっと歩くひとによって、帰り道にも黄泉路にもなるんです
ラプ様で見るやしゃまる絵の成長記録
1枚目:2022年2月(初めて描いたやつ)
2枚目:2023年3月
3枚目:2024年1月
4枚目:2024年7月
こう見ると我ながら2年でよく頑張ったと思う
再掲ではありますが、ドルフィン号(1979版)です。OPのあのカットをイメージ。「サイボーグ009は、原作漫画版を初めて読んだ時から僕の原点です。 #サイボーグ009の日
同人誌の表紙シリーズ③
初めて東京のイベントに持っていった本です。
すこし未来の2人のおはなし。
pixivに再掲してます。
いつか描き直したいとおもっている