//=time() ?>
眉なしもあどけなくて癒されるからめちゃ迷ったけど、おひぃつじさんの立体/初代神イラスト両方ともかわいいお顔にふわふわボディと凛々しい眉のギャップがザ・ひよりちゃんっぽいかなと今回は眉ありにさせていただきました。でも折角なので両方載せさせていただきます🐏いつもありがとうございます!
35年を経てZZを完視聴
当時は初代OPとマシュマー編が辛くて諦めた
ほぼ終盤までZが主役機を占有。ガキ共だけで目的も無いまま武器をオモチャにネオジオンを撃破、節操無くNT発動しまくって、昔のドラマで米国へ旅立って閉幕の定石でイミフに木星へ出立して終幕
救いはカミーユの復活ぐらいか。。
作業に使っている自作の右手用キーボード、しばらく使ってみて諸々痒いところが出てきたので改善バージョンを作ってみることに
自分の運指に合わせた配置を考えるのは楽しい
初代機の製作記事もまだ書き終わってないけど
#自作キーボード
ホラー好きなのですが
初代「バイオハザード」
ゲームの映画化じゃないか!
ゾンビ犬やらクロウまで出て来て
ゲームファンとしても大満足。
視覚的にもゲーム感覚が味わえ
キャラクターも皆、個性的。
ミラ版観ていなくても問題なし!
『#バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』
#いい一族の日2021
最後の一枚なのでタグ付けさせて下さい…。
淡木家初代・悠直(ひさなお)と娘のひたき。悠直は大様で大雑把、娘達第一で拙一族の初代のうちでは一等穏やかな人でした。季節や日々の移り変わりを楽しめる人。朝焼けや夕焼けを眺めるのが好きな人。それが娘と一緒ならなお幸せ。
千葉実胤(1442〜1466)
武蔵千葉氏初代。享徳の乱により千葉氏を二分する内紛が勃発すると、傍家の馬加康胤によって下総を逐われる。
武蔵へ逃れて太田道灌、東常縁と共に反撃して馬加氏を滅ぼすが下総への帰還は果たせず、失意のうちに武蔵石浜の地で没した。
#祈枩明の関東マイナー武将絵図
やっぱり初代OPの
「City Hunter〜愛よ消えないで〜」が流れると
鳥肌が立つ!
そして
「Get Wild」のイントロよ😭
#CITYHUNTER
#新宿プライベートアイズ
レトロゲームクイズ解答編 83日目
「モンスターハンター」
初代からオンラインで遊んでいまして初実装されたキリンがめちゃくちゃワープ攻撃をしてきて「こういう敵か!?強い…!」と思っていましたw(たぶんラグですねw) https://t.co/6f4QnjmejX
@orsk_TL 女32番、綺羅家の安曇。初代の孫世代の紅一点で双子の兄(男13)がいる。夏日と共に2人の当主を支えていた。
しっかり者で愛称は当主代理。戦い以外の当主業をしない3代目(男36)とどこか頼りない4代目(男26)に代わり当主が行うべき事務的な仕事は彼女が担当していた。
#いい一族の日2021
夜中に描いてた、ひさびさの妖怪ウォッチ絵~
初代しかやってないからなじみが薄いんだけど、ニャン騎士描いてみたよ
で、資料見てたら、なんとなく「バイザーおろしてる絵がないな・・・?」って思ったんで、バイザーオン状態にしてみたw 初描きなのにチャレンジしすぎよね
#妖怪ウォッチ