画質 高画質

一方さんやっと限凸完了だよ…。
割と序盤に引けてた割に結晶の出が悪かった。

0 0

まちカドまぞく全話見終わりましたー!
最初と比べてな〜んも進展してないようで、拗らせながらも2人の関係性が大きく深まってく過程が見てて楽しかった!

こういう風に最後の最後で、序盤と同じ場所と構図を再び持ってくる演出ほんと好き

0 5

剛の序盤からのイメージ推移
1枚目から順に序盤、中盤、終盤

1 5



StellaSolitariaで置いてる小説は、ツンツンしてるのは序盤だけの愛玩動物系侍男子……ちゃうちゃう、社畜系頑張らなくていいのに頑張っちゃう系女子が主人公の話です。
以前宣伝したけれど、ウィザードリィだけどオリジナル的に読めます

開催は明日!
https://t.co/YGj6dXP9Gx

8 5

序盤できょむになったカイン君

0 10

突破突破ァ❢
どのキャラが強いのかも分からないしとりあえず好みのキャラを育てきる
それがスマホゲー序盤、期間限定の楽しみ方
(そして2ヶ月後くらいに素材が足りなくなると…)

0 2

ずっと待ちわびていた をやっと観ることができた!序盤の亀の可愛さとジムキャリーのジムキャリー具合をもっとたくさんの人に観てもらいたい!

4 22

・もしかしたら映画オリジナルのキャラかもしれませんが、ミニドラよりドラえもんの方が優秀かと。(ただし、妹には負けている)

・タッチは序盤は弟が優秀だが、最終的に兄が超す。(弟からは、最初から評価されていたが)

・身長以外で兄が勝るハガレン。

・ハヤテは、相手が悪かったw

0 0

グラトニーの心臓
KP:朝倉さん(PC:ハヤテさん)
PL:はろすけ(PC:コズミック)
一日目セーブ!公式が最大手…序盤はケンカップルで今はなんだコレ…俺は同人誌でも読んでいるのだろうか…?
続きが楽しみ

1 2

実写版ソニック、序盤でsanicが出てきたのに全てを持ってかれた(面白かったです

0 2

序盤と最後にあるここらへんは、黒魔曲の交互乱打の系譜っぽいんだよな

0 0

1巻とか他の序盤の巻は結構原作っぽい絵柄を保ってるのに巻が進むにつれ、どんどん劣化していってるのが不思議だ…

0 1

「頭夢児島殺人事件」なるほどこれが…6人卓の半テキセ…!???目まぐるしいなかさばいてるKPさんすごいな…って思った!まだまだ序盤でたのしみです
KP:志賀さん
PL/HO順:Y'sさん、とmさん、キガさん、はねぽち、あんこさん、真絢さん
自PCは村上春樹です

6 22

死印をクリアした。これは序盤に描いてたメモ

11 31

バファローズ、4連敗負けほ~!
山岡がアクシデントで3球で降板も痛いけど、その後の試合展開は序盤リードしていつもの終盤でのリリーフ大量失点であっさり逆転負け・・・外野の守備も失点につながる足の引っ張り具合、もうあかんわ(w。

0 8

1枚目物語序盤命が危ないところをムラサくんに助けられてなつくルカ 2枚目物語中盤以降絆レベル8くらいのツクモくんとグレイ

15 81

映画館で「もののけ姫」を観てきました。個人的に一番好きな映画で、映画館で観られる時が来るなんて想像もしなかった…。
なお、もののけ姫ことサン役の声優は逃げ恥でも美しかった石田ゆり子さんです。序盤の許嫁のカヤ役もやっており、1人2役の大活躍です!生きろ、そなたは美しい!

437 2386

4 グラビティ クロウ

グラビティデイズシリーズより
主人公、キトゥンの前に現れたもう一人の「重力使い」
序盤はキトゥンと対立するものの後に和解し、続編の2では添い寝するぐらいの仲になった
実は、大食らいでグルメな一面があり
街で大人気のケーキを三日徹夜で並んで買おうとしたことも……

0 5

序盤に登場したミコッテメイドナイトちえりちゃん

37 142

昨日、百合の日だったらしいので
「少女セクト」
犬吠崎雪華と鳰旦蕗の話は一番好き

あとは「たとえとどかぬ糸だとしても」と「定時にあがれたら」も良い
「捏造トラップ」もなかなか(アニメは見てない)
「あさがおと加瀬さん。」は序盤しか読めてないw

0 1