//=time() ?>
それでは初夏に日本語版発売決定の「パスファインダーRPG:ベスティアリ」に掲載されているモンスターの一覧をご覧ください
これにテンプレート、クラスを加える事で1000種以上のケダモノが創造できます。ほとんどのクリーチャーには挿絵つき ご期待あれ(画像は英語版です)
#パスファインダーRPG
〝禁断ドキンダム〟というデュエマのクリーチャーを描きました 自分はカードを初めてあまり月日は経っていませんがカードはコレクター欲を湧き立たせる・・・凄いっす・・・ デュエマはかっこいいイラストや可愛いイラストが沢山あります^^あと描くのが楽しい!!
MTGは初期に明らかに飛んでるクリーチャーのイラストで飛行を持ってないことで、混乱がよく発生した為、イラストと能力の乖離が発生しないよう努めているらしい
1/1のクリーチャーと5/7の巨大生物なんかを見比べるとイメージがつきやすいね
サーディオンコンサート、実現するといいなぁ…。>RT
森木先生の初期画稿とか色んなステージのクリーチャーとか、まだまだ打ちたいドット絵ネタも沢山あるから時間とって作りたい。
配信をご覧いただきありがとうございました!
毎日のもみうらの成果,,,が発揮できたかはわかりませんが、とても楽しいモミールでした。普段なかなかお目にかかれない大きなクリーチャーが所狭しと活躍するのは迫力満点です。
それではまたお会いいたしましょう、おつりか!
おやすみなさいませ。