画質 高画質

よこむきじゃないとうまく

1 13

こちらはわたし、紅茶女のイラスト・キャラクターデザインのサンプルになります✨

モチーフをうまく取り入れたキャラクターデザインや、きらきらとした塗り、「かわいい!」を表現することが大の得意です🌸

是非よろしくお願いします🙇🙇

0 1

こんにちは。
時神現代神、時野又は木暮アヤよ。
自己紹介ね。
私はうまく自分を紹介できないわ。
そうね……
好きな食べ物は和洋菓子。
紅茶や緑茶にあわせられる、午後のひとときに最高な甘いお菓子が好きね。
プラズマとはどうですか?
何言ってるのよ!
何にもないわよ!
あの男が一番だらしない!

1 4

ずっと考えてた第三勢力とりあえず見た目だけでも やりたいことはだいたい決まってるんだけど説明文に起こすのがめんどいのとこいつ単体の時の挙動がまだうまく練れてないから実質無いけど

2 9

1・2枚目→2020年6月(初企画)
3・4枚目→2023年1月(現在)

絵がうまくなってる…気がする…!?

0 6

なにこれえええ!うまくかけなかったフランちゃん。没になりそうだけどならなかった。かわいいもん

0 4

8.グラフィティスマッシュ
そろそろソシャゲから一つ。すでにサ終済み。
このツイ垢もグラスマ関連の人がポツポツといる。
当時BGMと世界観の設定が好きでやってて周りは
モンストしてたのに僕の周りはグラスマめっちゃしてた。引っ張りアクションとスプラの塗り要素がうまくマッチしてて楽しかった。

0 3

途中(?)
久々に自分のジャラっ子書いた。
スチームパンク系の服出してくれた運営に感謝感謝



3 16

ヌオーよりドオーの方がいいって話。
もちろんわかっているのだけれど、子育てはこうしなさいって大人の正解を押し付けるものではなく、子どもに考えさせるものなので、息子が弱点と両刀を考えてヌオーにするならヌオーでいいと思う。それで実際やってみて、うまく行かなかったらドオーを勧めたい。

0 2

真ばはうまくできないのにこの二人はよく並ぶ

0 1

5作品目。横顔キャラを書きたく、2体ならべてみましたが、割とうまく表現できました。先輩と後輩というイメージで。ただ彩色が色鉛筆風にしたかったけど、ゴチャっとしてしまい次回への課題としよう。

0 12

場所をうまく言えなくて🤣
フードがあるとなお温かくなります!

0 1

そういえば、わたしは今回のモでこう……こういうのをもっとうまくやった感じのが組みたかったんですよね(挫折済み)

0 5

ayaさんの最高線画をお借りしました。線がしっかりされててとても塗りやすい✨
私の塗りでは可愛さがうまく出せず_(:3 」∠ )_でも楽しかったです……! https://t.co/dyiFKXZuhH

2 6

よかった😆グリーンちゃんうまくなじんだっぽい!!
ぼたんさんが光沢出したら良さそうだよ〜ってアドバイスくださったおかげ!!!!
ぼたんさんありがとうです😭
よーし背景を仕上げるっっっ🌳🍀✨🍒

0 4

あとこれはただの自画自賛なので大した意味はないけど、この間描いたグムの耳がすごくいい出来だと思うので見てほしい。
耳そのものの位置に線は描いたけど、わたしにしては珍しく色の境目のところに線引かずに色だけで境と影がうまくできたので https://t.co/8y4ZGYCv4N

0 5