//=time() ?>
#平成最後に自分の代表作を貼る
その4
『現代詩人探偵』2018
『埋もれた青春 懐しの名画ミステリー(3)』2018
『タイトルはそこにある』2018
『さよならクリームソーダ』2018
新作ムービー、タイトルは いま決めた「ワシをスキーに連れてって」明日より撮影隊、越後湯沢に乗り込むぞ! …といってもただフツーに滑るだけ。天気はあんまりよくないらしい…広告はもちろんこちら➡https://t.co/WSvBiWGSUu #映画祭 #あきる野映画祭 #私をスキーに連れてって #越後湯沢
遅刻してしまい本当に申し訳ありません(土下座)。アロ誕生日おめでとうございます!これからもがんばってください。
因みに絵のタイトルは「ロキ収録後に出待ちをされ驚いて頭が一時的に真っ白になってしまい、周りがうるさくて嬉しいのになかなか感謝の言葉が言い出せない狼音アロ」です。
#狼音アロ
この表紙絵、裏表紙まで続いてるの。背表紙に邪魔されてないデータは私しか持ってないことに気付いたので載せておくよ。見てー😆✨
タイトルロゴ含む文字部分はちづさん作で、タイトルはちづさんが、サブタイは霖ちゃんが考えてくれました❤️三人の共同作業できた表紙なの嬉しい😊❤️
『HM9S恋するザムザ』隠された秘密を探せ!⑦
部屋の右上の虫の絵は、映画『The Fly』(1958)をデヴィッド・クロー ネンバーグがリメイクした同名作(1986)の ポーランド版のポスターを模したもの。映画のチェコ語タイトルは『Mucha』意味は「虫」です。(なんとプラハの画家「ミュシャ」も同じ意味!)
3月31日大阪インテの新刊サンプルで~~~す!!FGOサリエリとアマデウスのエモめな本です、CPなし!【 A5 / 20P / 500円 】煮詰まった本になってしまったぜ。タイトルは「CREDO(クレド)」です、5号館メ52abでお待ちしてます~!
今朝受付された原稿がもう確認済みになってたので、レイフレはこんな本が出ます~🎉
最終回えみルー自己解釈再会ハッピーエンド本です~~!
タイトルは箔押しになっている…はず!!(初めてなのでドキドキ
サンプルは近くなったら上げる予定です~
【💫!メインビジュアル解禁!💫】
新作公演のタイトルは、「錆色のアーマ」 -繋ぐ- に決定!!
さらに!あらすじ、配役、スポット映像を公開いたしました!
公式サイト≫ https://t.co/fmxPyGX2Al
#錆色のアーマ
プリコネ壁紙2作目
タイトルは「いつかまた一緒に・・・」
なんか見てると悲しくなる絵になっちゃった(;´д⊂)
忘れられるって辛いよね。
ノウェム推しの皆様お許しを。。。
見てくださりありがとうございます!2年前から控えていた子達なので見ていただけて嬉しいです。空き時間にゆっくりペースですがまた描いていきたいと思っています。物語自体は付き合う前からのスタートです。タイトルは2年間ずっと悩んでる…