//=time() ?>
今日の思いつき
キャラクターなどを白フチつけるとき、レイヤー効果の境界線効果を使うことが多いのですが、均一な幅になるのが自分的に気に入らないときがありました。ふとシルエットを定規化してクリスタ1.10新機能?「定規に沿って描画」でフチを作ると好みの感じになることに気づきましたYo
【参考資料 探してます】
グラデーション(虹とかプリズムに類するものでも)、境界線
朝、夜 夢
月、星、海(水)
画像はイメージです(前二枚は自分で撮ったもの、後ろ二枚はhttps://t.co/tsLLZws2Sqから)
#歴代の推しを9人集めたら好みがわかる
織 / 空の境界
白黒エリス / ルーンファクトリーF
ボンゴレI世 / REBORN
モルドレッド / クラッシュフィーバー
小泉花陽 / ラブライブ
李書文 / FateEXTRA
デメテル / デスチャ
名無し / ストレンヂア
破戒僧 / 隻狼
栗山さん!!!誕生日一緒なの!!
#イラスト好きさんと繋がりたい
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい #境界の彼方
告知見てあら~みゅがるなんかあるの?って思ったらたーんたいぷだった。境界線が見えへん…ごしごし。
#TharnTypeTheSeriesSS2
#WanjaiFanart
混ざりあいたい 絵の具のように
鮮やかな光を放ちながら
取り去ってしまおう 息を重ねあって
二人を分かつ境界線を
【SKIN】
https://t.co/i7wUq1vn2a
B'z Official website
https://t.co/v2fm1fWEu9
#bz
#Takmatsumoto
#松本孝弘
#koshiinaba
#稲葉浩志
#SKIN
#bzbro
(※アイビス線画使い回し)
1.塗るとこに色おきます
2.頭球状なので丸く影置きます。
(先の方や顔周辺に水色の中間色で透明感)
3.影の境界線辺り光当たるのでハイライト入れます。
4.金髪なので加算発光とかしたいよね。光感じながら入れます。
(to be continued…)
塗った各レイヤーをボカシツールで若干ぼかします。色の境界がはっきりしすぎてるよりも、ボカシ入れた方が印象が柔らかく見えます。