画質 高画質

【2000人企画】京アニランキング‼️
結果発表です!
1位.CLANNAD《59票》
2位.涼宮ハルヒの憂鬱《35》
3位.ヴァイオレット《33》
4位.中二恋《30》
5位. AIR 《28》
6位.氷菓《26》
7位.けいおん‼︎ 《21》
8位.らき☆すた《18》
9位.境界の彼方《14》
10位.kanon &日常《13》

30 154

いやいやほんっとに面白かったです。ます。
途中のエンドレスがもうちょい短縮されてたらもっと良かったです( ˘꒳˘)
今は右の見てます


0 7

[監督]石原立也
[評価]
AIR…神
涼宮ハルヒの憂鬱→消失…神
Kanon…大傑作
CLANNAD…神
日常…大傑作
中二病でも恋がしたい!シリーズ…傑作
響け!ユーフォニアム…傑作
無彩限のファントム・ワールド…良作

2 2

ただでさえ、お盆最終日で憂鬱なのに、明日は在宅勤務で課長に会えないので、さらに気分が落ち込む眼鏡娘・・・('ω')ノ

11 50


明日から学校が始まりますがそこまで憂鬱ではないのです。なぜな

0 0

「憂鬱な八月」
ラングトン紙にミジェロ水彩
ミジェロのシャドーバイオレット好きやー

47 419

こんにちは🌞
お盆も今日で終わりですね。

明日からの仕事を考えて憂鬱になっております。これがサザエさん症候群か、夜の半沢直樹を観たらもっと気持ちが落ちそうです。

さて、そんな自分ですがフォロワーが300を超えました😊

憂鬱な僕ですがこれからもよろしくお願いします

0 2

営業中!!】
最終日!
暑い日が続く中、皆様どうお過ごしでしょうか…? ☀️

本日のおすすめは…
「十人の憂鬱な容疑者」
「#ときどき監視員 が見回りに来る部屋からの脱出」
です!

人気作品とコラボした も開催中!😆

https://t.co/BqgCchyZDk

7 12

今日は電子書籍で買い置きしていたこちらを読み倒します。(信長協奏曲のサブローは4巻の表紙がかっこいいという私チョイス)

「すべてはこの夜に」英田サキ先生
「憂鬱な朝」日高ショーコ先生
「信長協奏曲」石田あゆみ先生

1 6

今日も過去絵載せます。ジブリっぽさを目指して描いたもの。明日で夏休みが終わってしまうと思うと憂鬱すぎる。

3 22

私が高校時代に流行っていた頃の京都アニメーション作品は…

·涼宮ハルヒの憂鬱
·らき☆すた
·CLANNAD
·けいおん!

の4作品です😊。

私の年齢層がバレてしまいますね😅。

ちなみに中学生の頃は「AIR」と「Kanon」でした。

46 239

《秋葉原超同人祭15,16日》 サークル『耳式』 スペース【人ー5】 新刊「リーネママの憂鬱」ストライクウィッチーズ本です! 
通販はこちら→とらのあなhttps://t.co/3QSgjTnEEb、メロンブックスhttps://t.co/gQWAGdnqbR

4 5

「キョン君どう? 似合ってるかな」

めがっさ可愛いケモ耳の鶴屋さん。

鳴き声は「にょろーん」、
主食は「スモチ」です。





作画 いちみれんげ(@ichimirenge)さん

50 151

奥野翔太
「never land」ロスト
一人娘を残してロストしました。
娘に会いたい気持ちと自分の憂鬱な将来を秤にかけ、最後の最後で娘を選べず、自分を選びました。

0 4

ども!

2回目の京アニフュージョンは『中二病でも恋がしたい!』からあの上坂すみれさんが演じるミョルニルな凸森早苗と、『涼宮ハルヒの憂鬱』から松岡由貴さんが演じる鶴屋さんです。
鶴屋さんお美しいですね🌹


https://t.co/HljTTHlKS2

1 47

嫌な夢を見ると目が覚めてからもその時の感情を引きずる

夢の中で私は激昂している

「どんな悪夢でも感情と記憶の整理をするのに必要なんですよ」とメンタルクリニックの先生は仰るけれど、こんな憂鬱な気持ちになる夢が本当に必要なんだろうか🥺

夢はいつも同じ内容で、頻繁に見るからしんどい😅

1 25

雛南 姫子ちゃん
エーリカが人生の道を変えたキャラクターなら姫子ちゃんはそれを後戻りできなくしたキャラクター
TVアニメ「雛南 姫子の憂鬱」ではデカいバッタが髪についてガチ泣きするシーンで顔アップの作画が滅茶苦茶にヌルヌル動いて笑ってしまった https://t.co/3RRbNosP35

0 1

憂鬱くんとサキュバスさん103話が更新されました!人から傷付けられ続けた経験があると、他者から意識を向けられること自体が本能的に怖くなってしまうので、時には完全に放置してくれることがありがたかったりもします。各人幸せでいてくれるなら最高ですね
https://t.co/qolNPv497m

590 1252

片思い中の彼が、憂鬱な体育祭を楽しい行事に変えてくれました♡(1/2)

0 0