画質 高画質

今日描くと決めたシーンはこちら

0 46

玲音と楽人の口元はきっちり描くと普通の口元だが
デフォルメした時はキャラの特徴付けを重視して、玲音は猫っぽい口元、楽人は鳥っぽい口元になっている

1 2

手癖で描くと美少女顔になるぽさん…🧐(弊トショカンの攻)

0 12

PureRefってソフト使うと絵を描くときの資料画像をペタペタ1枚にまとめられてとても便利でおすすめです。
(他人の画像アップするわけにもいかんので自分で描いたやつを貼り付けた)
https://t.co/rJQfRZiWKq

0 2

そうなんですねー💖 私も黒スクエアが好きです🥰が、研究もするんですけど何故か最終的にはいつもこの形になってしまいます😂↓↓(過去絵失礼)クリスタの機能使えば楽に綺麗に描けるのかもしれませんが🤔私は単細胞なのでおそらく今回も描くとすればこの形になると思います😂✨クレディブル風👓w

1 10

なるせ🍥描いた!
女の子描くと癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
ハロウィンの絵描きたいんだよねぇ〜
きーやんキョンシーとか🧛とか👻…
悩むなぁ…🤔💭オヤスミ

1 13

ぼくがポムプ描くとこうなるんですがよろしいので?

0 0

私が資料見てなかっtゲフンゲフンデコへの執着が強すぎたせいでザヤの生え際はアーチになってるんですよ
公式イカ描くときはV字にしてるけど

7 126

https://t.co/1sx4cICkxp
AUTOMATIC1111バージョンアップ序でに、羽根っ娘CKちゃんに上記の呪文+性的な文言を増やしてみたらwaifu Diffusionは十分にできていて私の出した呪文が不完全であることが判明。
スプリクトキディの限界か。
(呪文は描くとヤバいレベルだったので上記サイトを参照あれ)

2 4

高校生の頃(98年頃?)、我が家にはじめてPCがやってきてアクセサリソフトのペイントでちまちま描いた初めてのドット絵✨
なにもわからず2×2pixを1ドット扱いで描くという面倒なことをしてるが、レイヤーもなしの一発描きのわりにカタチはとれてるのでは😅

5 29


先生

三人の無垢な花嫁シリーズ完結編です。シリーズを持っているのにうっかり単独でこの作品も購入しました😅
ヒーローがあきまへんなのは原作者様の持つ色合いなのですが高倉先生が描くと何故か素敵に💕ひた向きなヒロインが幸せになって本当に嬉しい✨

11 18

ももクロで一番好みのお顔なのがあーりんこと佐々木彩夏さん
ビーズ顔に被って揺らしてたのが可愛すぎたのでTwitter始めたら絶対描くと決めてた

1 1

3.元々アナログ描きで透明水彩を使う人
描くというより塗るのがとにかく好きです〜!落書きしか手元にない😂

4.MDZSで厚塗り始めました
デジタル入りはMDZSで、ずっと興味があった厚塗りを始めました🎨

0 7

13絵を描くときに1番好きな作業は?
影とかグラデで深みを出す時✨そのパーツが完成する間際が楽しい!

0 3

姪っ子のリクエストに全力で応えた伯母part③

アンナをとの事だったが、人狼ゲームは知ってるけどアプリはミリも知らないやつが描くとこうなる模様。
人狼(黒幕)のアンナをイメージ。


1 9

このポージングのサテライト描くと6年前に初めて描いたサテライトと比較したくなる

3 8

絵を描くときに読み返すと画力を上げさせてくれる本「絵がうまくなる5つの習慣」、買ってよかった🍀

自分に足りなかったことを認識させてくれるし、これからの創作活動の資料として大切に使わせていただきます✨ ありがとうございます🌟

0 2

誕絵進捗です。
ノマド聞きながら描くという精神状態。
⇨本物

0 2

さっきのとは違う、りこちゃんバージョン盛り盛り(*‘∀‘)毎回りこちゃんイメージして描くとうまく描けるんだがw今回もめっちゃ楽しかった♪

1 1