//=time() ?>
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・ガドリニウム
カニみたいな姿に脳みそが丸々あって腹部から先は地を這う生物のようになっているというキモさ全開のクリーチャーさん()
顔である緑のクリスタル部分からも脳が透けちゃってますし… なかなかにエグイですね()
#オリジナル怪人 
濡れ透けココア
サンクリでポストカードにして頒布してました! 
pixiv→https://t.co/Hlle8DZQyr
#gochiusa #いなかみお絵かき帖 
🌝ジークくん二連投🌝
①ここまでオレンジなんはじめて作った~~🧡
袖のふわふわ透け感たまらん🥺💓
②アルカナムーンしっぽとケモ耳、黒も作った🐺✨
かっこいいのが作りたかったの😎💕
 #アリクロ 
新刊の表紙どうやって印刷してるのか聞かれて嬉しかったので!
ホログラム紙に白印刷(白印刷したところは紙のキラキラが透けません)→その上からカラー印刷→その上からマットPP→その上から涙とタイトルなどに雫みたいな特殊加工をしてもらってます。写真じゃ伝わらないけどとても綺麗な紙です! 
#イラスト練習中 
葉っぱ増やして、なんかジャングルかよ。になったので、いやいや、温室っぽくして、女の子を安全そうな場所に入れてしまおうとした。窓は、この前のアミを描くで使ったツールで(^^)葉っぱは、奥行き感で%下げてみた。左上が透けた状態。これを色を取り直して今一度塗って出来た葉が右 
@enstars_music それぞれ衣装の良いとこ悪いとこ書いたのでよかったら判断材料にでも見てください❁*.
訂正としてはホラハロVoice of Swordsとは合うかもしれないという点。
あとホラハロの良さでもあるベールと瀬名の袖の透けがたぶん消えるのでどんな感じになるか気になったため透け感を消してみましたので参考に◎ https://t.co/nLwm7IoFKO 
そして「WスエードB2タペストリー」は、その高い品質でおなじみのA&J様( @A_and_J )にて製造しております。きめ細かく、美しい白さの生地から作られるタペストリーの高い解像度と鮮やかさは、一度知るとやみつきになります。厚手なため飾った時に背面が透けないのも大きな魅力です。
あんなです。
作家先生の作品紹介】です。
一宮夕羽先生@yu_ichinomiya
作品テーマは【洋】、
作品名は【スカートむしゃむしゃ】です。
透けたカッターシャツからうっすら下着が……ドキドキしますね。
#UW5 
https://t.co/roRWmmXc6K 
宝石等透明感のあるものは絵の奥を掘る~手前の面フタをするイメージで描いています✎
一応屈折率とかも考えて透けてる部分(首とか)はゆがませて色入れています🖌
キラキラエフェクト入れて全体のバランス見ながら色調整してここはおしまい❤(金具塗ってない) 
⑤紙もの
版ズレやカスレがかわいいレトロな一筆箋🌸
ミニシールはマスキングテープのような素材で、ちょっと透け感があります*。・
⑥星空クジラキャンバス
木のクジラさんをキャンバスに星空を描いた壁飾り🐳*。・ 
# いいねしてくれた人の画像欄覗いて素敵絵を私の絵柄で書いてもいいですか 
秋雨さん(@akisame04070 )のきわどい服を着たげんやくんです🍉
こちらはメディア欄でなく一日だけフリートであげたオビツドールの写真があまりに可愛くていつか書こうとスクショしてあったものです。透けてる服と→