//=time() ?>
@tokkouya2 特攻屋さん
破城鎚型駆逐艦級装甲竜ボーンセイバー
体当たりや頭突きによる肉弾戦を得意とする装甲竜。
格上の竜相手でも臆さず戦いを挑む獰猛さを持ち
鱗の下にはいくつもの古傷が隠れている。
「はいっ!そこで視線を泳がさない!かわいくニコッと!」「(うえ~・・・海の上より大変なんだけど)」改二研修の一環としてメディアトレーニング(対マスコミ用広報訓練)指導を受ける駆逐艦娘「敷波」。改二対象艦は提督の管理下を離れて人間社会で活動する機会も増える為、この研修が必須とされた
モカ・ステルスマイト!
united climax!!!
コード・限界デスペラード起動!
エーテルシールド展開!
発進!素粒子リアバーニア!
エーテルソードで駆逐せよ!
有終の美を飾れ!!!
え?出し惜しみ?
そんな言葉はモカのメモリーチップにはアップデートされて無いぜ!!!
#ディザスコード
地球連合軍 駆逐エグザマクス
eEXM-17M 「アルト・ブルーマンティス」
ポイントS防衛戦における地球連合軍の攻勢防御戦闘に投入されたアルトのバリエーション機。高い瞬間火力と継戦能力を両立するための特異な腕部構造を最大の特徴としている。
#30MM密林戦
#30MM地球連合軍
同じ駆逐艦枠の嫁艦である岸波と狭霧はブラしてるから、清霜がしててもおかしくないんですよ。1年後にしてるかもしれない、ギリギリのラインだと思うんですよ。それでつけるようになったら成長を感じるのは当然でしょう?あと戦艦枠のお前はブラを付けろよ比叡ぃ!
これ絵に関しても同じようなことが言えると思うんです
一見してあんまりうまくないように見えるんだけど、何か…イイぞこれ…ってなるイラストや、読んでみたら面白い!ネームもイイ!ってなるマンガを描く人が
凡人絵描きを駆逐してしまう、才能ある絵描きです
@minadukipenginR ペンギンさん
砕氷帆船型駆逐艦級水棲装甲竜シオサイ
海上を生活圏とする水棲派生種族。
海への適応で退化した自重制御能力に代わって
背中の生体帆に受けた風の向きや風力を
操作する能力により、滑る様に移動する。
非常にパワフルな個体で
張った氷を砕きながら泳ぐ事も可能。
SW2.5「蛮族を駆逐せよ」
無事生還シナリオクリアです!!!お疲れ様でした~!!!楽しかったです!!
こいつ↓は昨日の卓でも出たヴィセンテ(人間/ファイター)です!
これまでに描いた薄雲と同郷の駆逐艦のイラストを、各艦1枚ずつ選んでみた結果。一応すべて背景はIHI工場跡地(卯月のみ江東区豊洲、他は中央区佃)である
今日は改造レベルに達してそのままだった艦を全員改二に( 'ヮ') 二期画質での重巡改二はこれにて完了! 駆逐艦も進めてはいますが限定グラを優先しているので睦月型が終わったところです(でも二期に入ってから改二実装になった艦も多いので結構虫食い)
『長波』第二次改装作業完了。
久しぶりの改装に加えて、ようやく夕雲型改二初の実装。この後は設計図を確保次第、続けて夕雲・巻雲の改二実装を予定。駆逐艦戦力の更なる充実を図る。
今後も更なる活躍に期待する✨
(´-ω-)ゞウム
続いて🇬🇧駆逐艦『Jervis』。
こちらも、7-1をグルグル周っていて一気にLv99に。
運+6(61)、耐久値+5(36)up⬆️!
これでケッコン艦娘は95隻に。あと5隻で100隻…。
次に近いのは、🇮🇹艦のリベッチオちゃんか。
#艦これ
じゃっじゃーん✨
スーパー美脚アイドル歌劇あくとでーす!
お前らのムダ毛を残らず駆逐したいと思います❗よろしく‼️
#新しい立ち絵
#太もも晒すとフォロワー増えるって聞いたんですが
#エイプリルフール
1枚目から、
川内型(川内:鹿○島、神通:○山、那珂:水○)
妙高型(妙高:○潟、足柄:相○原、羽黒:○形)
第六駆逐隊(雷:○浜FM、電:G○阪、響:北九○、暁:○崎)
※那智さんいないのはあてがったチームが和○山(関西地域リーグ所属)になっているためです
その点はご了承くださいませ