//=time() ?>
服の質感、ネクタイの質感、を再現するためにトーンを使用しました(新構想)
あと髪は水彩ペンでがんばった(新構想)
あと背景はお洒落になるように頑張った
#要約すると褒めてほしい
かなり時間かかったけど、VRoidでアーサーの髪型作ってみた!SFCのグラフィックの方に相当寄せた上で、どの角度から見てもバランス良くなるようにできた、と、思う!
ダブルクロス「コバルト・プラン」楽しかった!RHO自分で考えときながら涙腺崩壊してしまった……それだけ感情籠ってよ!!
今回は「あのキャラ」と対になるようにビルド。
鷺栖 鏡夜
https://t.co/oAp7E7iLlL
キャラ絵は金塚(@kndk_0210)さん
シナリオはHSNG(@hsng_trpg)さん です!
あざました!
こんにちは。
私の名はナーベラル・ガンマです。
アインズ様より貴様ら下等生物どもと親しくなるように命じられたのでここに来ました。
今後ともよろしくお願いします。
#なりきりさんと繋がりたい
#なりきりさんがRTしてくれてそれを見たなりきりさんがRTしてくれる
@marchen59
れみおさんヘッダーずっと使ってくれてるか気分転換になるように最近はまってるデンスのカキカキしてみたw
サイズ変えれるから合わなかったら言って
ワガイル大正編から日が経ってないのに応援に来てくださる皆様の愛で今夜はよく眠れそうです。
🎟発売すぐに予約してくれてた皆様の期待を裏切らない明日の2公演になるように✨
素晴らしい主催・脚本・演出・スタッフ陣に演者で構成されたたまゆみ座組にいられて幸せ.˖⋆
全方向に感謝…!
#たまゆみ
BAMBOO BLADE C
AともBとも違う読者層を想定して作りました
同じシリーズで女子剣道が中心という事は変えないですがどれも全然別作品になるようにしてます ここらで芸風の幅の広さを見せておこうと思いまして!
なによりこのCはギャグコメディ無し ぼくの作品で唯一です 唯一品です
朝からプリムロゼ✍️
昨日のオフィーリアと組み合わせると背中合わせになるように意識
地図を手に復讐の旅が始まるイメージ
オフィーリアは窮屈な印象があったので、手の角度を修正
背中合わせ構図好き
カラーラフが開き直ってるくらいに適当😇
ブレードランナー2049
撮影のR・ディーキンスの功績が大きく、前作の画面は黒が基調だったが、この作では白を基調にして、2作品が対称的になるように撮っている。またカラー映画なのにわざと色を殺す事でノワール的な効果を出しており、主人公の内面を映像によって表現しているようだ。予想以上の秀作
【#鬼滅の刃 ×MC】
冨岡 義勇イメージリング
水の呼吸【肆ノ型 打ち潮】をイメージした流線形状に、義勇をイメージした落ち着いたブルーの輝石をあしらいました。
輝石はグラデーションになるように色味に変化をつけ、流れるような斬撃を表現致しました。
https://t.co/G5CfyErLrM
にじそうさく3の新刊の表紙こんな感じ…
紙は白だけど蛍光色なので印刷物の見た目の印象に近くなるようにしてみました
※なかみは非公式な衣装についての感想の本です
@mokuson02
少し遅れてしまいました😂
もくそんさん,お誕生日おめでとうございます😊
残った一日も幸せになるように願います😉
原稿すごく楽しみです!😁😁😁
Netflixを見るブラシェリです😄
最高傑作というか思い入れのある作品。
作品をあげるたびに最高傑作になるように今年もがんばります!
#自分の中で最高傑作のプラモあげるタグみた人もやる
こないだ友人と話してたのは「色選びどうしてんの?」ってやつで、「モノトーン表示にした時に違和感なければOK、なんか全体がぼんやりしてるときはキャラクターのコントラスト強になるようにしてる」って言ったら「その発想はなかった」ってビックリされた 意外とこういうの使えるんよね🤔