//=time() ?>
Project W.W No.X-01 ライガーアーク
様々な行動に対応出来る万能的な青と白が特徴的なMLR型ロイド。平均的でバランスも良い。戦闘をほぼした事がないカイトでも動かしやすい機体だった。内蔵武器は両肩のレンジブレード(ナイフ感覚で扱う事が可能)等。元々は明の弟、翔の機体となる予定だった。
ポケモン図鑑のランダム表示で出たポケモンを武器イメージ化
ヒトモシ
燃えるバターナイフ
熱くはないけど持ち手が溶けてうっとうしい
#ポケモン絵
# フォロワーさんの好きな要素を詰め込んだ令和最初のうちの子作る
泣きぼくろ・ナイフ・下まつげ(リプできたやつ)+私の好きな要素を詰め込んでうちの子作ったよ(゜∀。)
リプくれた方ありがとうございました!!
#創作版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
萌黄とバロ・ジョーカー さん(@kasumi_moebaro)宅のソレイユさんお借りしました!
キャラデザに一目惚れでした(*´ω`*)ナイフを投げていらっしゃるところが凛々しかったです///
ありがとうございました!
2019/5/5(日) 例大祭
アダムカダモンのCDは姉妹サークル monochrome-coat+ナイフ A-28にてお求めいただけます。前作 サンドの会場限定セットもございます。
姉妹サークル合同のお品書きページ https://t.co/qhgTD1zivb
AdamKadmon https://t.co/wDPNwKZjN3
1831年式フランス粗朶ナイフとか普通に歩兵剣で好きなんだよな
この時期の歩兵は草刈りとかの雑用アイテムに剣を持ってたから銃剣もそれと一緒にすりゃいいじゃんというのが大型の銃剣の出来た理由の一つ