画質 高画質


もっと上手くなってやるぜぇ~💪
作風なぞない

1 5

【7月】
umi × くぎ 二人展
『真夜中のミルクアイス』

日向海子さんのアトリエ「空白」賞、そしてくぎさんの「空白」奨励賞受賞を記念した二人展でした。
おふたりの作風の相性もよく、可愛らしい空間になっていました。

7 59

今年はあまり描けていませんけどもこの4枚を(ドット絵とボクセル)。
来年も引き続きドット絵は作風色々で作画する予定。来年はドット絵やボクセルなど色々やっていきたい。

86 311

これは一番最近アクリルガッシュで描いたやつ。クリマのコンペ用に描いて選んで頂いたやつ!作風変わりすぎやろ〜

0 1

年賀イラスト描くときは家族が使う用なので
いつもの絵柄も作風も完全に封印する

0 1

2017年ほどではないですが、今年も色々カラー描かせていただきました(^^)
相変わらず塗り方に一貫性がない…
そろそろ自分の作風(塗り)を見つけたいところ。


272 1460



まだTwitter初めて半年ちょっとだけど、一枚絵ならこのあたりかなあ
小梅ちゃんのはちょっと描き直したいかも
今年は意識的に色んな作風で描いてきたけど、来年はもうちょっと自分の絵柄でやっていこうかな

17 32

ゾンビランドサガの最終話はテンション上がる激アツな話でした。

色づく世界の明日からの最終話は観ててしんみりする、切ないけどほっこりするお話でした。

作風は違うけど両方とも本当に心の底から大好きな作品です。

どうもありがとう‼︎

0 51

原作風のさとりを描いてっていうリクエストに原作絵を自分が描いたという体でそのまま載せてるしかなり考えてないんだなーって思いますね(まだ疑惑の段階だから名前とIDは隠しておくよ)

0 4



絵を描いています。

こういう作風が好きな誰かに届きますように。




1.ヴィーナス&ブレイブス15周年感謝絵
2.セブン発売日感謝絵
3.Floating moon(中秋の名月)
4.Last Hours Before Eternity(平成最後の夏)

230 439

「処女同盟」21話、翠編ラスト更新さるましたー‼️
チケット(無料)で読めます!
逃げる翠の前に誰かが遭遇します…よろしくお願いしますドキドキ👀
年内の更新は今回がラストです!
今年は連載が始まって新しい作風でドキドキでした。来年もよろしくお願いします✨
https://t.co/iCdig3QhdC

19 13

せっかくなのでCGで塗ってみたらこうなった。これはこれで作風としてありか……。後で見直そう。

1 13

作風のギャップありすぎて
ちょっとワロタwwww

製作時間は
左が半日
右が5分👩🏻‍🎨👩🏻‍🎨👩🏻‍🎨

0 7

ちょっと前の制作風景をブログに:手とハサミで、ハサミを持つ手を作る ✂︎ ✂︎
https://t.co/FByj01mWKw

0 2

似顔絵企画〜!!みたいなやつめっちゃ憧れなんだよねーーー!でも作風安定しないし…いつかやりたいなああー!!いちげ氏サロンで聞いた、ポートフォリオ的なのつくろーー!

2 8

( )

「クリスマス」 12月25日   22時30分~23時50分
ときめきの聖夜を原作風に。

10 65

本日発売の月刊アクションで予告が出ました。次号から新連載『無敵の人』が始まります。
『奈落の羊』系の黒い方の作風です。
集英社『秋の鹿は笛に寄る』白泉社『うそつきパラドクス/続編』ともども、よろしくお願い致します

52 68

来年の例大祭で合同誌やります!
「理由あって描くのをやめた」「合同誌に出しそびれた」「いつもの作風と違ってて発表しづらい」そんな東方ボツ漫画があなたの頭に眠っていませんか?そんな作品を集めてわたくしが本にいたします!ただいま執筆者さまを5名前後募集中! https://t.co/4YJWY5g2p7

15 17

今日の取材、仕事してるところを撮影して頂きました♪実は初めてかも。
店員バージョンと、制作風景。
嬉し恥ずかし🐸

2 10