//=time() ?>
なので色を考えた上でコントラストを頭で任意的に変えてベタにする部分とそうでない部分を分ける。デッサンとかしっかりしてる上手い人なら左のような手法で十分に映えるはずだけど、俺はまだその域に達してなくて右のようにベタをちょっと減らしてどうしてもトーンに頼ってしまったりする…悔しい。
オレがガチムチデブを描くときに一番気を付けているのは肌色がとにかく綺麗に映える色味にすること。なんていうか、モッチモチ食感が良くて美味しいスイーツを描くつもりで描いているw
#あなたの素敵タイツコーデが見たい
素敵なタグお借りします(⑅˃◡˂⑅)
グラデタイツ×網タイツの組み合わせが好き〜♩
タイツが映えるようなお洋服が欲しいなぁ(*˘˘*).。.*♡
#ポケコロ
吉田依世さん(@yoshida_iyo )と桜もよんさん(@momo_moyon )のC94新刊「KIRARI」の表紙カバーデザインを担当させて頂きました。なんと両面表紙仕様です。ポスターとかで映えるようなブロマイドっぽいデザインにしてみました。何卒…!
水彩研究の成果その2
・思い切って濃い色を使った方が映える
・水彩境界も強めに
・なめらかなグラデーションよりムラ感を大事に
・テクスチャも強めのやつを
イラストが映える黒Tシャツ!
東京ディズニーリゾート
新作 『ふしぎの国のアリス』『白雪姫』Tシャツを紹介☆
詳しくは→https://t.co/5HSAovsASU