//=time() ?>
高雄のショッピングモール&鈴鹿サーキット遊園地、大魯閣草衙道(タロコパーク)の路面電車擬人化。アメリカのGOMACO社の出身で、金糸のフチ取りの真っ赤なコートを着てて賑わうパークに相応しい子です。歩く速度が5km/hしかなく、のんびりした軌姫。2015年生まれなので、4しゃい。
#2019年の絵を振り返る
そうそう、これを載せたかったのを忘れていた。
うん、成長はしてる……んだけど、本来出さなければならない速度よりは大分緩やかになってしまった感じなので、ここからは実際に売る物を作りながら上達させていこうと思う。
来週のすえさんにも期待してね!(謎の村雨嬢並感)
巨大ロボ「QED(クイード)」
quake(震動) earth(地球) destroy(破壊)の略称
デカイ!オモイ!カタイ!の三拍子が揃った男の夢。
1.歩く速度は遅い。
2.空は飛べるがゆっくりで戦闘は陸地出なければできない。
3.Q(自律型操縦機)とA(操縦式戦闘機)がなければ動かせない。
と誓約は多いがその分強い。
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
時間がないのを作画速度の克服ではない楽ぅーな手段で解決しようとした結果がこれだよ。
1風刺画と茶番のコラボ
2立ち絵と茶番のコラボ
3苦手な表情を描いた
4キログラム原器引退のやつ
#2019年自分が選ぶ今年の遊戯王イラスト4枚
描いてて成長を感じた4枚です。主に仕上げとか塗りに関してですね。
白黒絵を毎日投稿してた期間は、成長速度はすごかったけど腕の痛みもマッハでした。右腕の代償になりかけてました。