//=time() ?>
虎とか犬のケモは顔というか目が比較的正面についてるからバランス取りやすいんだけど、オオカミの獣人は本当にバランス取りにくくてかっこよく描きたいのに描けないジレンマに陥りがちなんよ(イラストは再掲)
正面顔も練習したいなと今回はアタリ取ってみたりもしたんだけど、やっぱりルルーシュの年代は苦手だわ。つい面長になってしまうから。目つきも悪くなる。
線引く練習からしてきた方がいいのかなと思いつつ、自分の本の表紙しかマトモに絵を仕上げる気がないんだからそこまで追求せんでもいいかな(逃)
『晴れ、時々くらげを呼ぶ』
(鯨井 あめ / 講談社)
読みながら、小崎さんと一緒に
「くらげよ、降れ!」と祈った。
理不尽な世界に純粋すぎる程に
真っ正面からあらがおうとする彼らが尊く、愛おしい。
そんな気持ち忘れていたなあ
奇跡のようなラストシーンに心を奪われます。
Live2D大敗北のチラ見せ
①横を向いた時の後頭部の厚みがないので、お面を正面みたいになってる・・・
②自分の描き方だと前髪より目のレイヤーを上にしているので、前髪の厚みが出にくい
③上下向いた時の顔の変形バランスしっかりやろう!
改めて、パパさんすげー、ママさんすげーって思った
あ・・・今回のワンドロ島さん、以前描いたのとほぼ同じだと今気付いた。
・・・そんな事もあるよね!
正面苦手だし!
そっと休憩にお呼ばれしたいし!
二ヶ月前じゃないかよー。
表情ほぼ同じってしょっぱいなーもぅ。
次回こそは、違うものを!!。
描いてみたかったやつ
透けすけベビードールを着たアクアの姿を真正面から見ちゃったテラお兄さん
この後、テラはアクアを一人の女性としてみるようになりましt。。。(笑)
進捗
原曲に合わせてるから実質カラーなの……この一枚だけだな()
明日明後日くらいには完成できそう……だけど、大の苦手な正面顔のところが多くて死にそう
5人目✨灯彩さん♡(@Ruki__Ash )
苦手な正面、左右対称に挑戦させていただきました!!
モデルありがとうございます(ノ*>∀<)ノキャッキャッ♬
途中上げるの忘れてた。
ドリ、、、縦ロール、正面向きだと、左みたいに普通に描くのが早いかもですね。
立体的なのだと、、、なんかいい方法あるかな、、、立体的な縦ロール大量に描く機会あるかな、、、。