//=time() ?>
#オリジナル #アイビスペイント
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
アリコーンの男の子〜✨✨✨
光が当たると淡く虹色に透ける髪の毛がチャームポイント😉✨✨✨
(またいつもと違う塗り方試してみたり…してたりして…(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) )
一時間でどれくらい描けるか試してみた。二枚目が2ヶ月前の一時間で描いたイラスト。多分上達してる。
#イラスト練習
#イラスト好きな人と繋がりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
@aileton0 うーんなんででしょう?
僕も試してみたんですがあっさりいけちゃいました……。
ちなみにコードはこんな感じです。(テクスチャはmaterialのfxファイルとおんなじフォルダに入れてます)
グリザイユ画法?ってやつを試してみた。
① モノクロイラストを用意
② レイヤ合成モードを「カラー」にした新規レイヤを作成
③ ②のレイヤに単色でベタ塗り。
これだけ。10分も要らないから楽だね。
でも綺麗に仕上げるには修練がいりそうかな~。
(1枚目:after、2枚目:before)
この張郃を塗れる自信がなかったので自動着色を試してみたところ、金髪でヒーローっぽいカラーリングと貂蝉っぽいカラーリングが出てきて、テンションが上がってしまいました そして右腕の肩周りを完全に肌だと思われていて笑ってしまった
AMDグラボ積んでるPCでstyleGANを使いたくていろいろ試してみたところ、ここ(https://t.co/lKOJtLdpJK)の訓練データを使って、Google ColabでNVIlabのコードを走らせてみたら見事動きました!(1)praidML+kerasはコード実装が難しく断念 (2)ROCmはCPUがPCIe3.0をサポートしてなかったので諦めました。
pixivFACTORYのアクリルブロックを試してみたんですが、光に透かすと水槽みたいで綺麗です。これは楽しい!
よいサンプルになりました。