//=time() ?>
ピクスクっていつやったっけな。参加者限定ネットプリント
思い立ったのが遅くて当日通話で見守られながら完成させた思い出。
親御さんにデータ渡したいんだけど、ほんとに急いで描いたから下塗りもしてなくて修正しないと渡せない一品
もなかさんの絵でスキット
「ねぇ、エミリオ?同じ物をリトにも付けてもらえないかしら。私が付けようとしたら逃げちゃったのよ
「マリアンがそう言うなら、やってみるよ
『坊ちゃん!気配を消して後ろからそっと付けてみましょうよ!
「あぁ
結果を2パターン思い付いたから画像からどうぞ(´∀`)
今日から始まった朝ドラの「舞いあがれ」見たんですけど、初回から脱走かますウサギの捕獲シーンがめっちゃ可愛くて、ウサギってあんなまんじゅうみたいな生き物だったっけ…ってなって良かったです
砂場にいたからきなこまぶされる前のおはぎみたいになってた
#機動戦士ガンダム水星の魔女
#水星の魔女
#G_Witch
フェルシー・ロロ描いた🖌️
本当にいいキャラしていたから自分の推しキャラになれそう💕
ベランダに出ると、暑くも寒くもなく、強くも弱くもないちょうどいい風が吹いていたから、ふと鈴ちゃんを思い出した。
鈴ちゃんもそんな夜は、あの夜のことを思い出してるかな😢
気が向いたからちょっと色塗りして進めてみた!!やっぱり可愛い!😚😚😚😚 #イラスト #絵柄が好みっていう人にフォローされたい #絵師さんフォロバ100 #絵師さんと繋がりたい
でスーパーロマンチカBEEPになって、それでもロマンチカの初期はやっぱり幻想やロマンを傍証していたから、そういう色合いがあったんだけど、やっぱり栃木県を舞台にフィーチャーする様になってから、現実主義・即物主義的な色彩が強くなっていったのかなと思う(白目)
https://t.co/fzRMAsi5hT
「Alice」きゅう助さま作
KP:じうさん
HO Alice:ここのえ
HO Lewis:もちさん
両生還にて終幕でした!ずっとずっと怯えていたのですが、たくさんおしゃべりをさせていただいたからこそのエンドだなぁと噛み締めています、嬉しいです…。じうさん、もちさん、お時間いただきありがとうございました!