//=time() ?>
塩抜きミルさん②ミルさんのカラー描くたびに思うこと、ミルさんはカラーの描き甲斐がない。雪山ハレーション男子なので大雪原の白うさぎみたくになる。
王ジャンのレポ描きたいけど時間ないからバスの中で描いた「最後にバイバイしてくれてる廣瀬くん」です。
何がやばかったって動くたびずり下がる服ですね。大変よろしゅうございました。
お題:デザインを気に入ってるキャラ
「やきいもクエスト」よりトト
描くたびに服のデザインが微妙に変わるキャラでもある😓
ゲームはこちら↓
https://t.co/CWbdf12G0A
#ゲーム制作者版お絵描き60分1本勝負
仕事から帰ってくたびれて寝て、
夜中2時に目が覚めたらごんごんが3Dになってて困惑。
混乱のまま、とにかく絵を描こうとしたら細かいところが全然分からなくて、気がついたら汎用性の高いゴリラを描いてた 🤔
#金剛いろは
前から何度も言ってしまってますが、メランコリーキッチンを聞くたびに渉北妄想が止まりませぬ…
(例の如く下書きの方が雰囲気がいい気がするもったいないおばけなのでしれっとラフも載せる)
イケメン・前髪長いくらいしか決めてなくて描くたびに変わっていくサドくん…
実は馬の擬人化ですが漫画上手くいかなくてお蔵入り
今はキャラだけで愛でてます!
#創作
久しぶりに描いた高天原出身のオリジナル女神さまたち。
オリジナルはオリジナルで二次創作とはまた違った楽しさがあっていいですね。
描くたびにキャラの感情が豊かになっていく楽しみというか、まるで娘の成長を見守る父親の気分。
まぁ、娘いませんけどね。