//=time() ?>
【アートカラーモーション発動】
ジャンクニードルカービィ
ニードル能力が進化した進化能力。
蜂の尻、サボテン、巻貝等々、尖った物達が球状満遍なく出てきて、周囲の敵を串刺しにする。ジャンクニードルアタックは、転がりながらでも出来るので敵を次々と巻き込める。64のニードル☓2に似ている。
【アートカラーモーション発動】
1.ワープスター
カービィはこれに乗って、どんな場所でもひとっ飛び。性能もバランスの良い乗り物だ。
2.スリックスター
エアライドマシンの1つ。性能にはかなりのクセがある。地面との摩擦力が殆ど無く、プッシュをしてもブレーキが効かずツルツルと滑るのが特徴。
【アートカラーモーション発動】
1.ストーンカービィ
自ら石になって敵を押し潰す能力。石に変身中は、吸い込まれる以外は完全無敵で、坂道では滑り落ちるのも特徴。
2.ボムカービィ
爆弾を投げて攻撃する能力。投げる方向を調整出来るが、連続で投げるのは遅め。
白滝のオールナイトニッポン#2 / ニコ生番組 https://t.co/kdjB01wxnN
#ファインモーション
オールナイト生に支援絵を寄稿させていただいたところ
生主さんからの好意でヘッダーに採用していただきました
ヘッダーに使われている様子は是非白滝さんのメインアカウントをご覧ください
最初はタコちゃんも勝利モーションのポーズにしようと思ったんだけど、収まりが悪いのと面白みがないな〜と思って。せっかく背中のタツノオトシゴベティさんがかわいいので、それが目立つポーズにしました。
ラフも上げちゃお。
三品瑠香さんの「優しい泡」リリックビデオのイラストを描かせていただきました🧼
クリームソーダのシュワシュワ弾けて溶けてゆくようなモーションにも注目です
https://t.co/iDPCys4USX