画質 高画質

嗤う人間師、こちらメーカーですが、アキム・E・シーガレフというロシア系イギリス人でやっておりました。死ぬと遺書をつい残したくなってしまうのが僕の悪い癖。35歳のニコニコ陽気なお酒好きでした(ヘラヘラだったかもしれない)

1 7

『果ての星通信』①巻、本日発売!

突然宇宙にさらわれたロシア人青年が図太く頑張るSFです。
書き下ろしは4コマにショート漫画2本、設定資料とたっぷり18p。
カバーは本編を読んだ後にめくってみてください。
どうぞよろしくお願い致します!
Amazon→https://t.co/szx0sUsr2m

222 314

もう日本の戦艦は出尽くしてると思われるから、出てくるのは海外艦?

そして、二年前の春イベで登場したのがロシア艦のガンクート。

つまり…?

4 18


ザンポーニャってなんだよロシア人か?

0 26

【RT400UP】 聖杯伝説!?鎧の騎士が持つ剣を抜いて別の場所に差し込むと..ロシアの彫刻師が手掛けた仕掛けコインがすごい! https://t.co/9tpGdCmLCW

40 110

ロシアポスターたまらんなー。日本のゴジラ愛に溢れている。

6 14

土曜日の1通 ロシア🇷🇺から。1969年のカードだそうです。とても状態が良くて素敵なカードです😊スーズダリのとりなし修道院だそうです😊 あと1通ドイツ🇩🇪から届いたけど、まだ解読できてません😭ムズイ!可愛いカードなのに😭😭

0 7

最初の接触であるロシア軍左翼シェヴァルジノの戦況図

警戒のため小川に沿って散開していた各部隊が敵発見すると少し下がった位置にある陣地に集結し戦列を形成。後列の騎兵と巧く連携を取ってしのいでから退きました。
この製図担当者はどう集合したかまで含めた緻密な描き方されていますね

19 39

おはようございます🌞
4月23日はロシアの作曲家、セルゲイ・プロコフィエフの生誕日。
プロコフィエフとの出会いはバレエ音楽でした。『シンデレラ』『ロミオとジュリエット』の舞台は何度も。
バレエリュスにも参加したプロコフィエフ。時々、ピアノ協奏曲を聴きたくなります。クラシックって素敵✨

14 77

【キャラクター紹介】『レイラ レオノワ』初出『001 くしゃみ』
本作のメインヒロイン。独特な喋り方をする少女。ロシア出身。
他人とセンスがずれているところは、本人も気にしている。
https://t.co/IrqbKiPcK5

5 4

令和目前なので平成総決算と固ツイ更新も兼ねて自己紹介。カジュアルにじっくり楽しんでもらおうをモットーにクラシック楽曲擬人化をしています。キャラや設定は是非Web(https://t.co/Cv0KLE3Lz2)へ。ロシア・東欧を中心に好きな曲を好きなだけ、なキャラ製作大好きマンです。現在101体。

5 22

今から100年前、大正の日本が選んだ「シベリア出兵」という道の中、ロシアの戦場に立った腕利きの砲兵・乾と、気鋭の新聞記者・巽。
安彦良和、最後の新連載!!
『乾と巽―ザバイカル戦記―』1巻、明日23日発売!
https://t.co/8xO7ZrTLvj

23 27

春月に関して、ロシアに渡った後の扱いはいいとは言えなかった艦なのでロシア(当時はソ連ですが)に対しては複雑な感情を持ってるというのがうち設定なんですが、タシュケントがあまりにフランクに絡んでくるので反応に困るけど憎めない、みたいな感じだと面白いんじゃないかなぁなどと。

5 9

ヘッダー画像と同じ、ロシアの友人の横顔をなぞって、アニメ風キャラクターにしてみました。アジア人と比較すると彫が深くて彫刻像のよう。背景は彼女のふるさとの教会の写真を参考にしています。


1 22

こちら【】の企画様にお邪魔します!優しそうでいてその実自分の言動に一切責任を持たない無責任なロシア系の大学生、人畜無害な顔した人畜生です。事前で兄弟させてもらってます、よろしくお願いします〜

17 89

ロシアの女帝(+α)コレクション。解説は私感まみれ

6384 14784

(これだからロシア帰りは……!)

0 1

ロシアのイースターはこんなんであってる?

3 22