//=time() ?>
昔はこういうの描いてました。
1.18歳くらい?多分いい紙使ってます。
2.多分高校生の頃。紙は多分ミューズケナフ
3と4.大学生の頃。3枚目は学祭で提出。
中学:デジタル
高校:アナログ
大学:デジタル
~めちゃくちゃブランク~
そして現在に至る
#11月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
京極 灯告(きょうごく ひつぎ) 夢幻と円舞曲KPC
大学で民俗学を教えている教授。素性は一切謎で、一部の学生たちの間では「ユーレイ先生」と呼ばれていたりする。
ぼくたちのリメイク 読了
10年前にタイムリープした橋場恭也。諦めたはずの芸術系大学に通い、新しい仲間と共に新生活を送ることに。
アニメで見たため内容は知っていたけど、アニメとの違いもあり面白かったです!恭也の最後まで諦めないところはかっこよくて熱かった!どんどん読んでいきます。
#ヒューマンバグ大学
#城ヶ崎賢志
#一条康明
結末予想
一条の兄貴に追い詰められ自決をしようとして腹を刺し倒れる城ヶ崎 …
そこへ母親がやってきて泣き崩れる…
城ヶ崎「一条…俺から最後の頼みがある…そこの地面に落ちてる握り飯…俺に食わしてくれないか…?」
一条の兄貴「城ヶ崎…」
😭😭😭
柳すえ(@yanagisue)
東京藝術大学在学。主な活動内容にMVイラスト、ジャケットや本の装画制作など。
配色の気持ちよさや人物の表情などに特に力を注いでいます。魅力的でミステリアスな雰囲気を纏う少女が好きです。
https://t.co/Z5DpMESh9Z
#VISIONS2023
『やっと見つけたぞ、手前…っ』
タグに反応ありがとうございました😊
22歳太×10歳中です。
現代で記憶のあるちびのチュヤが必死にダザを探すも、見つけたのは記憶のない普通の大学生のダザで…
勇気を振り絞って腕をとるシーンを描いてみました。この瞬間にぱああっ!とダザの記憶が戻ればいいなぁ。
#ヒューマンバグ大学
城ヶ崎の感情が変わりつつあるって事はもうそろそろなのかね
佐竹さんが生きている事や伊集院先生の恐ろしさが知らない感じだろうし、vs小湊回では伊集院先生との戦闘は全くない事が書かれているし
今週は「人面犬」です。1989年〜1999年にかけ小学生の間で噂になった怪異。
中年男性の顔の犬で、ゴミを漁ってるところを注意すると「ほっといてくれ」など捨て台詞を吐いて去る。
時速130キロで走れるなどとも。
正体は某大学の実験で生まれた生物説が有名。
ゴミ捨て場にいる感じをイメージ。
藍伽の『誰かのためにできること』自分に自信を持てない方へ:本日のカード〈#沓頬〉容姿端麗だとか、高級車に乗っているとか、一流大学出身だとか、自信の根拠になるものは様々ですが、忘れないでください。一番大切なのは、人として間違った生き方をしていないか?ということです。#日本の妖怪カード
この度、早稲田大学漫画研究会の歴史ある機関誌『早稲田漫』100号の表紙を描かせていただきました✨記念すべき100号でこのような大役を任せていただき本当に光栄です!明日明後日開催される早稲田祭で販売されるので、是非チェックしてください☺️
香月紫苑ちゃん愛してる。この紫苑ちゃんまじ可愛い紫苑ちゃんもっと活躍してほしい紫苑ちゃんいなかったらこの作品みてなかったまであるわ…LINEスタンプまってるで紫苑ちゃんアクスタももっとほしいぞ愛してる紫苑ちゃん生きてね。好きだよ #ヒューマンバグ大学