//=time() ?>
少女の器を借りて、喜びや不安、安らぎなどの感情のゆらぎ、温度を透明水彩で表現したいと制作しています。
誰かの一呼吸分になれたらと願って。
#三億アカウントの中から私を発掘してください
みちとせぐさ(三千年草)
80×45mm
銀筆、鉛筆、水彩、アルシュ紙
桃の異名から
また七十二候の「桃始笑(ももはじめてさく)」のイメージで
今年は3/11でちょうど描いていた頃になります☺️
第6回人形と絵の「春」展
丸善・丸の内本店4階ギャラリー
明日最終日21日は15閉場となります
#人形と絵の春展
#三億アカウントの中から私を発掘してください
便乗(*・ω・)
アナログでお絵描きしてます!
最近は万年筆インクと透明水彩が好きですー!
発掘してもらえたら嬉しいです🙌💕 https://t.co/dl8RTx9Ner
メディバン水彩風塗りで一番楽しいところ、境界を描いて作る影
肌や髪が分かりやすい
仕上げに鉛筆で線をひいて伸ばし筆で滲ませる力技ですけども
自分の塗り(モノクロも)、基本的に力技しかない
夜桜が舞う空想の風景を水彩で描きました。
B5サイズ、ホワイトワトソン使用
#絵描きさんと繋がりたい #絵描き人 #絵 #アトリエの系譜S #落書向上委員会
年齢とともに基礎代謝が落ちているので、痩せにくいことを実感している昨今です(でも負けないもん)#ダイエット
それでは、今週も絵を頑張るよ〜🎨
#手塚治虫 #海のトリトン・長男ブルー(漫画版) #水彩画・アナログ