//=time() ?>
明日までとなりました。
『ちょろっと見て行たっくっどなん
マンゴロどんのひっとご絵展』
期間中に下の本屋さんがご友人と連れ立って来られたとき本屋さんもご友人もベレー帽をかぶっていて、"万五郎イズム"を受け継いでいる…と思いました。
「ベレー帽って
#お前ら名前の由来教えろ
まず、「マラカス」というのは皆さんご存知あのマラカスなのですが、それは私の名を二回ほど連想ゲームして出てきた単語です。「こいつに装備させたら面白いんじゃないか?」と私は思いました。
そう、テナガエビです。
(正直普通のザリガニをエビだと思ってた)
@Koisuzu_Salmon さーもんちゃん初めましてっ✨
恋叶モコだよぉ〜💖とぉーっても素敵な企画の参加者募集をありがとう❗️
同じ“恋”繋がりにご縁を感じ企画へ参加させてもらえたらっと思いましたぁ🎉✨ボクも大好きな東京タワー🗼さんに等身大パネルを置いてもらえちゃうかも⁉️…なんてウキウキワクワク✨仲良くしてねっ💖
昨日は朝から劇場版 「私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ」を観に行って来ました。
桜お婆ちゃんからみやこと花も歳が離れていてもお友達になれると言われみやこがとても幸せそうで良かったと思いました。
エンドロールの後に香子が何故か祭りでのみやこの写真を持って微笑んでいて怖かった
久方ぶりに外出。「近藤ようこ個展・つれづれに」へ。本当に美しい線。改めて。
少しお話をさせて頂いたのだが、今も昔も漫画で使ってるペン先はスクールペンとのこと。ずっと丸ペンかと思ってました。そうかぁ、あの線はスクールペンだったんだ。近日、買って試してみようと思いました。
Kiwi姐さんが刺さりまくって完全に脳内の色んなところ焼かれてる状態なんですけどそれはそれとしてレベッカちゃんが性癖の大バーゲンセールすぎて描かなきゃいけないと思いました
#cyberpunkedgerunner
#龍聖の感想
『アオハルデビル』読了。
これは新鮮で面白い!!
本作はタイトル通り、悪魔による怪奇現象をテーマとした青春系作品です。
悪魔による怪奇現象を描く作品はラノベでは珍しく面白い設定だと思いました。
↓
貴族「俺」〜天上天下唯我独尊〜
コウモリ保護→テレパつき狂信→寿郎→人狼→九尾→1匹
【村 : 魔女 パン 貴族 市長 独裁 etc】
ガチな話すると村が村するだけでこのゲーム楽勝だなって思いました。ほんっとにチームプレイだなぁ...。村キャリーども☆
なるほどな視点。
若いではなく、
初めての道だから、
と言う事なのかな。
Aiなりナビなりが
道や周囲の状況、
運転手の健康状態も
チェックしてくれたら、
良いだろうなーと思いました。
昔の特撮にあった、
スパコンやサポートドロイド。
そんな感じの車漫画の1ページ。
車会社さん、頑張って! https://t.co/rECaeyGWj8
~ちよろす対策~
ちよちゃん×ラクス・クライン
(ガンダムSEEDより)
ちよちゃんてラクスによく似てるなぁと描きながら思いました💦
#あおぎり高校美術部
#千代浦蝶美
ご無沙汰しております。
さきほどNovelAIを試してみましたが、これはすごいですね...。絵心がない人間として、小説の挿絵にもできそうなのが助かりますし、クオリティ高いなと思いました。
思えば兄貴たち、読切り短編では冒頭から恋仲でもない女の家で裸で目覚めたり(イル)、平手打ちでフラれたり(しらかげ)と、どっちもとんでもない状況だわな😅と、突然思いました💧
15分で読めるイル兄メイン短編→https://t.co/fx6XevBYvm
8分で読めるしらかげメイン短編
→https://t.co/RQEe7rCpk1