//=time() ?>
ルネ・マリーとコルネイユ兄弟の場合
・cool担当→リュシアン(ネバーモア)
・cute担当→ミシェル
・passion担当→ルネ・マリー …かな?
cute担当は間違いなくミシェルです。
今回の共襲とりあえずバラム入れておけば火力ブーストしてくれるから、全ステージバラム連れて行けるの嬉しい!今回の共襲の弊アジトMVPは間違いなくバラム
特定の漫画家さんの作品を探して買ってまで読むようになったのは「妖魔」からだなぁ。あーみん先生も。
アニオタになったのは間違いなく「赤い光弾ジリオン」ここからアニメ雑誌を買うようになった。声優さんにまではまったのは「鎧伝サムライトルーパー」
からかな。
#あなたをオタクにした作品4選
何か描きたい衝動に駆られて人生で初めて模写以外のデジ絵を描きました(*´ω`*)
こういうのは残しておくと間違いなく後に黒歴史になって悶える羽目になるんですけど自分への戒めとして晒しておきます。
名前とか設定は特にありませんけど私のキャラなので多分百合っ子のはずです。
#お絵描き初心者
#あなたをオタクにした作品4選
まずガンダムを好きになったのは
友人に勧められたOOがきっかけ
で、ライダーを好きになったのは
間違いなく555の影響
艦これを知り○○×○○という
新しいジャンルが切り拓けた
そして月ちゃんがVを知るきっかけとなってゃ
はい。
#あなたをオタクにした作品4選
・「シスプリ」で全てが始まり。
・「GX」でガノタになり。
・「ラブライブ」でいろんな方と交流を持つ様になり。
・「花咲くいろは」で聖地巡礼をするようになった。
他にも好きな作品はたくさんあるけど、影響与えたのは間違いなくこの4作品だろうなぁw
#あなたをオタクにした作品4選
エヴァ
コードギアス
キルラキル
化物語
間違いなく始まりはエヴァだね。
カヲル君に衝撃を受けた😇
ギアスは友達が好きだったから見始めたらどハマリした。
キルラキルはTRIGGERと澤野弘之さんに出会えた大切な作品です😭💕
化物語はとにかく真宵ちゃんが好き(文字数
#あなたをオタクにした作品4選
同人誌だと間違いなくこの3サークルの本で最後の1冊は商業誌だけどこれを読んで同人活動したいと思わせた本
#あなたをオタクにした作品4選
スレイヤーズ、ブルーシード、万能文化猫娘、発明boyカニパンが俺をオタクにさせた。90年代は林原めぐみ黄金期だったなぁ。間違いなくオタクになったのはこの辺りの作品。
#あなたをオタクにした作品4選
こちら葛飾区亀有公園前派出所
究極超人あーる
機動警察パトレイバー
マクロス7
自分のオタク土台を作ったのは間違いなく秋本治先生とゆうきまさみ先生です(о´∀`о)
#あなたをオタクにした作品4選
デジモンアドベンチャー
陰陽大戦記
エレメンタルジェレイド
トランフォーマービーストウォーズ
間違いなく幼少期(小学生)に洗礼を受けたのはこれ
あと!!!今回の立ち絵は珪藻土さん( keisoudo_koneru )に描いていただきました…💓父親を探してるような気がする探偵です。情があるよでなかったようであったような人でした。たくさん(出目も)ぶれてたな…でも自分たちの探偵事務所が間違いなくホームです。ありがとう!!