//=time() ?>
iPadで #ベクター形式 だと #affinitydesigner が群を抜いてる。#illustrator でチラシ/Web制作に入った事もあり断然ベクター派なの(だったの)ですが、今回 #イラスト を3か月間描いてみて、パッションをぶつけるには #ピクセル形式 だなぁ賞は「kangaroo」。ベクターもっとヒューマンよりに恋!
#秋の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんと繋がりたい
#誰か優しい人が拡散してくれてフォロワーさんが増えるらしい
アメコミやおそ松さん、ごくたまにボトムズとか創作とか描いてます。ただ今iPadでお絵描き練習中。たまに職場の昼休憩で落書きしてアップしてますw
iPadお絵かき練習、ソーロキ、ショタ神兄弟(レースはフリー素材をお借りしました)
iPadでガウスぼかしをする方法がわからず、効果はPCで。クラウド保存便利ですね。
ショタ兄上がろちのほっぺたにちゅっちゅしてたらかわゆいなあと思います。
せっかくだから、かまぼこ隊描いたぞ!!寝不足…頭痛い。今回は模写じゃないからバランスとかがよくわからなかった。iPadで描くと目だけ小さくとか移動とかできて便利だー!絵うまくなりたいー!
去年の8月←→今年の8月
去年のはスマホで指書き、今年のはiPadでペン書き。
素材と加工で誤魔化すのが上手くなったのは分かる👍
やばい!それ!!イイカンジ!!!\ワォッ!!/
#一年間で絵が上達してるか見てみましょう
少女椿の鞭棄さん(途中で放棄)
iPadで仕事しかしてないのマズいわぁと弄り始めたものの…
デジ絵、面倒臭ぇ…(´Д` )
飽きが早く来る。画面ヌルヌル触ってても手が気持ち良くないし、脳への刺激が少ない。やっぱアナログな描き心地が恋しいや。
で、最近の絵。
medibang ってソフトでiPadで描いたよ。
色塗りとかも訳分からんし頑張りたい。
とあるFAなのだけど恥ずかしくてそうだとは言えなかったよね…ふふ…
PCとスマホとiPadで全然の色調整
どれに合わせたらいいのやら
(これはiPadに合わせたやつ)
#イラスト好きさんと繋がりたい
#創作クラスタさんと繋がりたい
#真夏の創作クラスタフォロー祭り