//=time() ?>
#ホシノ・ルリ生誕祭2023
というわけで本日のラクガキは機動戦艦ナデシコよりルリルリ。
ドレス→制服→浴衣と描いてきたので今回は水着です。
ルリルリはいくらでも衣装がある…
昨夜言った通り、松澤由美氏のDearestのCDが本棚(なぜか辞典の後ろ)から見つかったので、聴きながら描いてましたw
というわけで!都みゆり(@MiyakoMiyuri)新衣装仕立てました~!!!
メチャ頑張って考えたので見て見て。
#都みゆり新衣装
ハッピバァ~スデ~天地さぁ~ん。
(一年遅い)
というわけでニトムラです。
ニト←ムラは以前描いたのでニト→ムラを描きました。
続きはリツイート。(4/14)
なんか聞いたことあるフレーズやと思ったらゴーストアンドレディや!
もし本当にここまで考えられてたとすると水星って本当にスレミオラブストーリーよね…
NLだったとしても水星の事好きだったと思うわ https://t.co/XLVkzCHAK6
というわけで「現実もたまには嘘をつく」の同人誌(電子版)①~⑦巻が本日より各電子書籍ストアで配信中です!
二人のオリジナルエピソードをぜひお楽しみください!
■Kindle
https://t.co/nvpLx3RC4m
■DMMbooks(おまけ有)
https://t.co/fz91Uw4dYq
今日はカルピスの日です。七夕にちなんでるのは、ミルキーウェイを見て当時のカルピス飲料社長が「あやかっちゃおうぜー」と思ったとか
嘘ですけど🤤
1919年の七夕の日に発売されたらしいですね。
私はアンバサ派ですが
というわけで再掲(1/2)
#カルピスの日
というわけで七夕祭りに来るもよりによって初めてきた場所で人混みに揉まれて先生と逸れた上、連絡も繋がらず、鼻緒も切れて動くに動けない生塩ノアになります
主に眼精疲労に高い効果がありますのでオススメです
まぁ別に「禁忌」というわけではなく、あまりに便利すぎてつい頼っちゃうから別の導入も考えようね!って話だったんだろうけど。
最初は「だめ」と書かれてたので随分悩んだのよね。
で、「では実際の1話はどうやって?」と調べたら割と使われてたので安心してこうなった